すすきの エリア
鮮魚・炭火 くま蔵 【 和食、中華 】
すすきの エリア
鮮魚・炭火 くま蔵 【 和食、中華 】
すすきのにある「鮮魚・炭火 くま蔵」は、酒蔵のイメージで作り上げたシックな店内で、和食と中華がいただける居酒屋だ。
店主の工藤氏は中華料理を20年以上作り続けており、ウィンザーホテルで行われたサミットで各国の要人に料理を振る舞った経歴を持つ。
和食専門のシェフとともに、腕を生かした料理を振る舞う。
道産食材にこだわり、メニューは出来る限り道産品を使って作っている。
季節ごとに変えるメニューは旬を取り入れ、「本日のおすすめ」として日替わりメニューも多く揃えている。
人気メニューは麻婆豆腐。道産の豆腐を使った一品で、辛さは相当あるが食が進む味になっている。
また、表面のみを焼き上げる「本鮪のステーキ」も人気。知り合いの魚屋から仕入れた新鮮で質の良い鮪を、丁度いい焼き加減で提供する。
その他メニューに載っていない料理でも、リクエストに応えられる範囲で作ることは可能としている。
酒は種類豊富な中でも日本酒を多く取り揃えており、日本酒が好きな客が多く集まる。店主が直接試飲して仕入れており、辛さが強い種類を中心に、甘口も常備している。
客層は40代以上のサラリーマンが中心だが、女性客も多い。ボトルキープも可能で、常連客の名前が書かれた札がかかっているボトルが棚に多く置かれている。落ち着いて食事と酒を飲める、大人の店として訪れる人々の心を満たしている証拠だ。
旬の味を確かな技術で作られた料理と酒を楽しめる店、「鮮魚・炭火 くま蔵」。
暖簾をくぐって店に入り、一度食事を楽しんで魅力を知れば、常連になること間違いなし。