すすきの エリア
すし六法 【 寿司 】
すすきの エリア
すし六法 【 寿司 】
すすきのの有名店で腕を磨いた寿司職人が、おまかせの江戸前寿司をリーズナブルに味わえる店「六法」をオープンした。
辺りには「うまい店」を知り尽くした大人達が集う古きよき昭和の香りを残す店が連なる。
シャリ、ネタ、海苔、醤油と食材のほとんどは以前のお店で働いていた頃よりさらにランクを上げ、店主が暖めていた想いを形にした。
より洗練された味わいとなり、以前の常連客からの評判も上々だ。
メニューはなく、事前に予算や好みを伝えるおまかせスタイル。
通常は飲み物代を含めて5,6千円が目安だが、「お料理を\3,000からでもOKです」と店主の菊池康夫さん。それでも前菜、刺身、焼き物、揚げ物、寿司、お椀ときちんとフルコースに仕立ててくれる。
値段のリーズナブルさに反し、ネタは全て鮮度抜群の天然物。薄味に仕上げたシャリとツンと鼻に抜ける本わさびが引き立て役となった握りは、舌の肥えた札幌人の顔も思わずほころぶ美味しさだ。
ビール、日本酒、焼酎にワイン…お酒の種類も豊富。
特に日本酒は、北の勝や国稀など北海道の地酒が多いので、道外の方を接待する際にもオススメ。
しっとり大人の雰囲気が漂う店内で、職人の作る江戸前寿司と美味しいお酒で粋な時間を過ごしてほしい。
言語を切り替えて表示