ススキノでいただく、魚介中心イタリアン 「osteria Bava(オステリア バーヴァ)」

道産食材を使用した上質なイタリアン

ススキノにある「osteria Bava(オステリア バーヴァ)」は、人気店「Bar Brio(バーブリオ)」の姉妹店として2013年7月にオープン。2015年に「Bar Brio」が肉中心のイタリアンであるのに対して、魚介中心のイタリアンを展開している。

人気メニューは「生うにのクリームリゾット」「ラクレット」「渡り蟹のリングイネ」など。ラクレットチーズは新得町の共働学舎、牛肉はA5ランクのびらとり和牛と、使用する食材は可能な限り道産品を使用しており、品質や新鮮さにもこだわりを持っている。
定番メニューの他、月ごとに提供している9~10品ほどの季節のメニューや、その日仕入れた食材を使った限定メニューもあるとのこと。

アットホームな雰囲気が魅力

「osteria Bava」では、ワインを中心にドリンクの数が豊富。各国ワインを取り揃えており、値段はボトルで1,850円から。コストパフォーマンスが優れている銘柄が多いのが特徴だ。グラスワインが豊富で、飲み放題(2,000円・料理二品付き)でも12種いただける。カクテルなどは、リクエスト次第でメニューにないドリンクにも対応が可能。

「Bar Brio」の内装をそのまま使用している店内は、イタリアの家をイメージしており、スタッフの明るく丁寧な接客も相俟ってアットホームな雰囲気が居心地の良さを感じさせる。

カウンター席には料理と雰囲気に魅了された常連客が、別の常連客と盛り上がる場面が多く見られるという。

コースは4,000円から提供しており、貸切は15名から可能。おひとりさまから貸切パーティまで、シーンに応じて利用できる。
是非一度、「osteria Bava(オステリア バーヴァ)」の魅力を体感しに行かれてみては。

マップ

主なメニュー

フード

炙りウニのクリームリゾット 980円
具材が選べる帯広産ラクレット(エビ・パン・ブロッコリー・イモ・季節の野菜など) 1種 680円
きまぐれピッツァ 980円
渡り蟹のトマトクリームパスタ(リングイネ) 1,480円
びらとり和牛の極上ローストビーフ 980円
ふんわり焼き上げたカジキマグロのグリーリア 1,200円

コース

ラクレット&前菜盛りだくさんコース
前菜盛り合わせ/エビとブロッコリーのオイル煮/タコのカルパッチョ/ラクレット/本日のおすすめパスタ/ローストポーク/ジェラート
※120分飲み放題付き
※要前日予約・2名~
4,000円
ラクレット&炙りウニのクリームリゾットコース
前菜5種盛/きまぐれカルパッチョ/新得町産 共働学舎のラクレット/炙りウニのクリームリゾット/知床鶏のグリル/ジェラート
※120分飲み放題付き
※要前日予約・2名~
4,000円
オマール海老コース
前菜4種盛/旬の魚のカルパッチョ/シェフのこだわりパスタ/オマール海老のソテー/びらとり和牛の極上ローストビーフ/ジェラート
※120分飲み放題付き
※要前日予約・2名~
7,000円

ドリンク

ワインを中心に各種取り揃え
店舗情報
店名 osteria Bava(オステリア バーヴァ)
住所 札幌市中央区南4条西4丁目13-1
電話番号 011-222-2101
営業時間 17:30~24:00(状況次第で変更の場合あり)
定休日 年中無休(12/31・1/1は休み)
平均予算 3,800円
ARマガジン限定クーポン

スマホでご覧の方はこの画面を店舗スタッフにご提示ください。
PCでご覧の方はQRコードを読み込んでクーポンをGET!

クーポンをご提示で、「ワイン12種付き飲み放題(2,500円)」サービスいたします。
他券併用不可
osteria Bava(オステリア バーヴァ)
QRコード

関連記事

  1. 澤さんに行ってみたヨ!!

  2. 「ワイン酒場アルト」に行ってみた。

  3. お値段以上の寿司と、居心地の良い空間が人気の老舗寿司店「千春鮨(ちはるずし)」

  4. Soup Curry Suage+(すあげプラス)

  5. 落ち着いた店内でラクレットとシチューをいただける店「シチューとラクレットの店 cocotte(ココット)」

  6. 「すし六法」に行ってみた。

  7. 絶品イタリアンとワインが楽しめる人気店が移転オープン! 「ALTO(アルト)」

  8. これぞ本場の味!関西人が愛する絶品お好み焼き店「なんでやねん」に行ってみた。

  9. すがちゃんの◯◯の話 Vol.1 「”たまちゃん”と日本酒と餃子の話。」

  1. 2023年5月にOPENした「料理屋RHINO」に行ってみた。

    2023.06.02

  2. 連日深夜の行列が絶えない人気店「中華食 いそつー」

    2023.06.02

  3. 料理の細部にこだわりと素晴らしい技術が感じられる「割烹 きすを」…

    2023.05.19

  4. 和食出身の店主が手掛ける、中国各地の中華を味わえる人気店「お酒…

    2023.05.10

  5. 移転OPENした「すし 空海」に行ってみた。

    2023.05.02

  1. 白石エリアの人気立ち飲み屋「立喰酒場Choi 南郷店」

    2022.07.06

  2. 澄川エリアで飲むならここ!「立喰酒場Choi 澄川店」

    2022.06.24

  3. 円山エリアに立ち飲み屋がオープン!「立喰酒場Choi まるやま店」

    2022.06.17

  4. そばちょこのおつまみとお酒を楽しむ客でにぎわう酒場「こつまみ酒…

    2019.12.10

  5. 毎日立ち寄りたくなる立ち飲み酒場 「立喰酒場Choi 36店」

    2019.12.09

  6. 燻製・発酵料理が楽しめる酒場「いぶしかもし酒場Choi」

    2019.02.28

  7. 何度も足を運びたくなる大衆酒場「大衆餃子酒場Choi」

    2017.02.16

  8. 居心地の良さと上質なフレンチが堪能できる店 「立喰酒場Choi 北2条…

    2016.06.09

  9. アットホームな「おでん酒場」 おでん酒場 Occhi

    2015.11.19

  10. 燻製×酒を楽しめる創成川イーストゾーンの人気店! 「くんせいとお…

    2015.04.07

Translate »