こだわりが光る人気の串揚げ店「串揚専門店 かつら」

他店にはない味わいを楽しめる串揚げ店

ススキノに店を構える「串揚専門店 かつら」は、20年以上続く串揚げ店だ。フレンチで26年腕を振るっていた店主の、全てにこだわりぬいた珠玉の串をいただける店として、長い人気を誇っている。
提供される串にメニュー表はなく、野菜や肉などのバランスを考えつつ、客の好みを考え、店主の感覚で串を揚げていく。
「かつら」の串の特徴は、あっさりとした味わいだ。揚げ物だが胃にずっしり来ない食べやすさで、20~25本は食べられるのだとか。そんな他とは違う串には、店主の細部にまで光るこだわりが見られる。
食材は国産の中でも吟味したもののみを使用し、エスカルゴやフォアグラなど、串揚げには珍しいフレンチの食材も提供している。衣は、パンから作り上げた自家製の生のパン粉を少しずつケースに出し、乾燥と生の丁度良い状態のもののみを使用する。ひとつの鍋に様々な種類の串を入れて揚げながらも、素材ごとに油の調整を図っている。
衣が弾けないように状態をつぶさに確認し揚げているため、衣に包まれた具材にはほっくりとしたやわらかい歯応えが生まれる。店主曰く、「揚げているというよりは蒸している状態」なのだとか。
串を揚げる際の油の温度調整をしつつ、客全員の食べるスピードを見てそれぞれ串を揚げるといった相当な神経を使う作業が出来るのは、長年料理人として調理に向き合ってきた店主だからこそなせる業だ。

常に完璧を目指す店主の思いが篭った串

「かつら」が開店した当初、札幌にはまだ串揚げ店が少なく、多くの人に食べてもらいたいという思いから価格は低く設定したという。現在も低価格で提供しており、客がもっと高い値段で提供すればいい、といったことを話す度に、「この値段設定で良かった」と考えるのだとか。店主曰く、値段以上の満足感を得てもらいたいので、そういった声が嬉しいのだという。そのためにも、店主は常に完璧な串を追及し続けている。
フレンチで長年腕を振るってきた店主が串揚げを20年以上提供し続けているのには、串揚げの魅力が一因である。食材を串に刺し、衣をつけて揚げるという単純なように思える作業は、実際にやってみると単純だからこそ難しく、奥が深いと知ったのだとか。その魅力にとりつかれ、完璧に揚げることを目標に日々串を提供し続け、今では「串揚専門店 かつら」は知る人ぞ知る老舗の人気店だ。
そんなたゆまぬ努力と探究心が生んだ珠玉の串を、是非一度味わってみては。

マップ

主なメニュー

フード

お通し 400円
肉類、魚、野菜など35~40種ほど取り揃え
一串ずつ揚げ、皿に置いて行くので、もういい時に「ストップ」の一声かけてください。
110円

ドリンク

ワイン 2800円~
ビール 650円
しばれ酒・玉の光 1,300円
焼酎 450円~
サワー 500円
店名 串揚専門店 かつら
住所 札幌市中央区南4条西5丁目10 第4藤井ビル 2F
電話番号 011-242-8295
営業時間 17:00~24:30
定休日 日曜
平均予算 4,000円
ARマガジン限定クーポン

スマホでご覧の方はこの画面を店舗スタッフにご提示ください。
PCでご覧の方はQRコードを読み込んでクーポンをGET!

クーポンをご提示で、デザート一品サービスいたします。
他券併用不可
串揚専門店 かつら
QRコード

関連記事

  1. 地下鉄直結の通いやすい立ち飲み屋「ちょっとばぁ」

  2. バー使いにも、食事処にも利用できる「446(ヨンヨンロク)」

  3. 札幌で一番の歴史を持つ炉ばた焼き店「炉ばた焼 ウタリ」

  4. Choiの新店舗「立喰酒場Choiすすきの店」に行ってみた。~チームあおい編~

  5. これぞ本場の味!関西人が愛する絶品お好み焼き店「なんでやねん」

  6. 独自の中華をワインとともに味わえる「チャイニーズバル マルク」に行ってみた。

  7. 海鮮料理 郷土料理 おが

  8. 減農薬米のシャリと、新鮮なネタが自慢!「匠鮨(たくみずし)」

  9. 20年以上続く地元民御用達のタイ料理店 「屋台料理 CAMCAM(カムカム)」

  1. 久しぶりに「すし 六法」に行ってこれました

    2023.10.02

  2. ファンズ円山に行ってみた

    2023.09.28

  3. 楽しい会話と絶品料理が魅力のお店「すし たけ田」に行ってみた。

    2023.09.28

  4. 「日本酒バル しずく(sizucu)」に行ってみた。

    2023.09.22

  5. 入福

    手打入福に久しぶりに行ってみた

    2023.09.15

  1. 白石エリアの人気立ち飲み屋「立喰酒場Choi 南郷店」

    2022.07.06

  2. 澄川エリアで飲むならここ!「立喰酒場Choi 澄川店」

    2022.06.24

  3. 円山エリアに立ち飲み屋がオープン!「立喰酒場Choi まるやま店」

    2022.06.17

  4. そばちょこのおつまみとお酒を楽しむ客でにぎわう酒場「こつまみ酒…

    2019.12.10

  5. 毎日立ち寄りたくなる立ち飲み酒場 「立喰酒場Choi 36店」

    2019.12.09

  6. 燻製・発酵料理が楽しめる酒場「いぶしかもし酒場Choi」

    2019.02.28

  7. 何度も足を運びたくなる大衆酒場「大衆餃子酒場Choi」

    2017.02.16

  8. 居心地の良さと上質なフレンチが堪能できる店 「立喰酒場Choi 北2条…

    2016.06.09

  9. アットホームな「おでん酒場」 おでん酒場 Occhi

    2015.11.19

  10. 燻製×酒を楽しめる創成川イーストゾーンの人気店! 「くんせいとお…

    2015.04.07

Translate »