和テイストが加わった新感覚フレンチを味わえる店 「Bistro酒場 REPOS(ルポ)」

ホテルで腕を磨いた店主の上質なフレンチ

「Bistro酒場 REPOS(ルポ)」は、2015年3月10日にオープンしたフレンチ中心の店だ。
ホテルのレストランで10年以上腕をふるってきた店主が作り出す料理をワインと共に楽しめる。

店主の風間氏は有名ホテルでバーラウンジやフランス料理、鉄板焼きを長年担当。特に鉄板焼きは10年ほど担当したベテランだ。長年和の料理に携わって来たが、「好きなフレンチをやりたい」という思いのもとホテルを飛び出し、ススキノで経験を積みルポをオープンさせた。
料理はフレンチの中に和のテイストを組み込んだ、独創的なものが多く並んでいる。しば漬けを混ぜ込んだタルタルソースやニンニク醤油を使用したり、バルサミコに味噌を加えたオリジナルソースを用いたり、細やかなこだわりが光るメニューばかり。
こだわりはメニューのラインナップにも現れている。前菜、魚料理、肉料理などのジャンルごとに、同じような味のものは避けているのだとか。飲むものに合わせて選べるように、それぞれのメニューの味付けを考慮している。
人気のメニューは「パテ・ド・カンパーニュ」、「鶏レバームースとバケット」、「牛肉の赤ワイン煮込み 温野菜添え」など。リスト以外にも看板でその日のメニューが掲示されているほか、リクエストに応じてメニューにはない料理を作ってくれる嬉しいサービスや裏メニューもあるとのこと。イタリアン・スペイン料理も提供しているが、これからはフレンチを増やしていく予定だ。

安らぎの空間を提供

飲み物はワインがメイン。試飲会や仕入先の話を聞き、味と価格を考慮した銘柄を仕入れている。ホテル時代は飲み物に対して関わりが少なかったため、日々勉強し、探求しているとのこと。グラスは500円から赤白それぞれ5種、スパークリングやロゼ、貴腐ワインもいただける。ボトルは2,100円からとリーズナブル。現在厳選した銘柄を100本ほど取り揃えているが、今後増やしていく予定。その他、ビールやウィスキーなども扱っている。
店名の「ルポ」はフランス語で「安らぎ、休息」という意味。名前の通り安らぎを与えられるような店にしたいという思いから、この店名にしたのだとか。日々努力を惜しまず上質な料理、ワインと落ち着ける空間を提供している「Bistro酒場 REPOS(ルポ)」に、是非一度足を運んでみては。

マップ

主なメニュー

フード

パテ・ド・カンパーニュ 720円
鶏レバームースとバケット 620円
魚介とキノコのブルギニョン 750円
燻製砂肝のフリット フレンチマスタード添え 600円
牛肉の赤ワイン煮込み 温野菜添え 950円
※食材があればリクエストに応じて提供可能

ドリンク

ワインを中心に、ビール、ウィスキー等各種取り揃え
店舗情報
店名 Bistro酒場 REPOS(ルポ)
住所 札幌市中央区南4条西3丁目 第2グリーンビル 5F
電話番号 011-212-1826
営業時間 18:00~3:00(L.O.2:00)
定休日 日曜・祝日
平均予算 3,000~4,000円(席料及びお通し代として450円)

関連記事

  1. 絶品中華×厳選日本酒の店「中華&日本酒バル ぼぶ」

  2. BETTY(ベティ)閉店

  3. パイ生地の包み焼き

    エルスカさんに行ってみた。

  4. これぞ本場の味!関西人が愛する絶品お好み焼き店「なんでやねん」

  5. 北大通りから移転、名前を変えてオープン!「Lumière et ombre(リュミエール エ オンブル)」

  6. 様々なジャンルの料理が味わえる、「ノンジャンル」なお店「BEER&WINE 料理屋 CO-EZO(コエゾ)」

  7. こだわりの道産肉を存分に味わえる店 「焼肉 寺桜 札幌店」

  8. 「osteria Bava(オステリア バーヴァ)」に行ってみた~コース編~

  9. 札幌で一番の歴史を持つ炉ばた焼き店「炉ばた焼 ウタリ」

  1. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  2. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  3. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  4. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  5. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  6. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  7. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  8. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  9. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  10. 細部に職人の業が光るおでんを味わえる店「四季の味 文次郎」

    2024.10.16

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

  3. 日本初の「文壇ビストロ」「ELSKA(エルスカ)」

    2016.06.14

  4. 素材の味を最大限に引き出した料理が堪能できる ビストロ 「ラ・プ…

    2016.06.14

  5. 和テイストが加わった新感覚フレンチを味わえる店 「Bistro酒場 REP…

    2015.04.28

  6. 愛され続ける名店「hofe(ホフ)」

    2011.12.01

Translate »