「osteria Bava(オステリア バーヴァ)」に行ってみた~コース編~

この記事を書いたひと:めいちゃん
取材・ライティング担当。
2020年3月、北海道フードマイスター試験に合格!
フードマイスターとして北海道の食材の魅力を伝えていきたいと思います。

先日、「osteria Bava(オステリア バーヴァ)」さんでコースをいただいてきました!

前菜盛り合わせ、

冷製コーンスープ、

旬の魚のカルパッチョ、

貝の白ワイン蒸し、

炙りウニのクリームリゾット、

びらとり和牛のローストビーフ、

デザート。

(※アレルギー対応していただいたので既存の内容と違うものとなっています。)

どれも美味しかった!
長年人気店なのも納得の絶品料理を堪能させていただきました。

特に炙りウニのクリームリゾットはぜったいまた食べたいと思いました。

ごちそうさまでした!

店名 osteria Bava(オステリア バーヴァ)
住所 札幌市中央区南4条西4丁目13-1
電話番号 011-222-2101
営業時間 月~土 17:30~翌3:00(FOOD L.O.閉店1時間前/DRINK L.O.閉店30分前)
※24時以降の料理は一部の商品でご提供
日 17:30~0:00(FOOD L.O.23:00/DRINK L.O.23:30)
定休日 年中無休(12/31・1/1は休み)
平均予算 4,000~6,000円

関連記事

  1. 2022年12月OPEN!「鮨 真魚(まお)」に行ってみた。

  2. 2023年5月にOPENした「料理屋RHINO」に行ってみた。

  3. WORLD JAPANESE FOODIN’ EN(エン)閉店

  4. 串とワインを楽しめる「YAKITORI&WINE BARSAMICO(バルサミコ)」に行ってみた。

  5. 「ビストロ・サンミ (BISTRO SANMI)」に行ってみた。

  6. 全国各地の食材を使った料理と珍しい日本酒が味わえるお店「六然(ろくぜん)」さんに行ってみた。

  7. 大満足のコースが堪能できるすし処「鮨 大照」

  8. 和テイストが加わった新感覚フレンチを味わえる店 「Bistro酒場 REPOS(ルポ)」のテイクアウトを食べてみた

  9. バールトップ閉店

  1. 久しぶりに「すし 六法」に行ってこれました

    2023.10.02

  2. ファンズ円山に行ってみた

    2023.09.28

  3. 楽しい会話と絶品料理が魅力のお店「すし たけ田」に行ってみた。

    2023.09.28

  4. 「日本酒バル しずく(sizucu)」に行ってみた。

    2023.09.22

  5. 入福

    手打入福に久しぶりに行ってみた

    2023.09.15

  1. 白石エリアの人気立ち飲み屋「立喰酒場Choi 南郷店」

    2022.07.06

  2. 澄川エリアで飲むならここ!「立喰酒場Choi 澄川店」

    2022.06.24

  3. 円山エリアに立ち飲み屋がオープン!「立喰酒場Choi まるやま店」

    2022.06.17

  4. そばちょこのおつまみとお酒を楽しむ客でにぎわう酒場「こつまみ酒…

    2019.12.10

  5. 毎日立ち寄りたくなる立ち飲み酒場 「立喰酒場Choi 36店」

    2019.12.09

  6. 燻製・発酵料理が楽しめる酒場「いぶしかもし酒場Choi」

    2019.02.28

  7. 何度も足を運びたくなる大衆酒場「大衆餃子酒場Choi」

    2017.02.16

  8. 居心地の良さと上質なフレンチが堪能できる店 「立喰酒場Choi 北2条…

    2016.06.09

  9. アットホームな「おでん酒場」 おでん酒場 Occhi

    2015.11.19

  10. 燻製×酒を楽しめる創成川イーストゾーンの人気店! 「くんせいとお…

    2015.04.07

Translate »