楽しく気軽に鉄板焼を楽しめる店「ステーキハウス ケルン アネックス」

新鮮な旬の北海道産食材を使った鉄板焼ステーキ

「ステーキハウス ケルン アネックス」は、東急REI ホテルのレストラン街にある鉄板焼ステーキ専門店。
高級で敷居が高いと思われがちな鉄板焼をカジュアルに普段着でも楽しんでもらいたいとのコンセプト通りに、デートや家族連れで食事する人々で賑わっている。
メインのステーキ肉は北海道を代表する十勝産の和牛「北勝牛(ほくとぎゅう)」が中心で、お米や野菜、海鮮などの食材も可能な限り北海道産を取り入れている。こだわりの食材を確かな腕をもつシェフたちが焼き上げてくれ、豪華な雰囲気をリーズナブルな価格で楽しめる店だ。
さらに21 時以降に国産牛ヒレステーキコース「ピリカ」「カムイ」を注文すると値段はそのままでステーキが2 倍になる、食いしん坊にうれしい「ハッピーアワー」のサービスも。

パフォーマンスで楽しい時間を

ケルン アネックスの特徴のひとつに、目の前で披露される楽しいパフォーマンスがある。
玉ねぎを何段も積み重ねる「玉ねぎ火山」は、燃え上がる炎と水蒸気がまるで火山の噴火を思わせる、ケルン アネックスのオリジナルパフォーマンス。見た目の迫力はもちろんのこと、玉ねぎの美味しさも引き出されるようにと考えられたものとなっている。
卵でイラストを描くといったシェフの技が光るパフォーマンスもあり、まるでショーを見ているかのように楽しめるため、国内外のリピーターも多いのだとか。
ステーキを焼くフランベの炎も豪快で、美味しい写真を撮れること間違いなし!
日常のちょっとした贅沢に、ぜひ「ステーキハウス ケルン アネックス」を活用してほしい。

マップ

主なメニュー

コース

ピリカコース(国産牛ヒレステーキと知床どりのステーキ)
国産牛ヒレステーキと知床どりのステーキのWステーキコース(全10品)
※ハッピーアワー:21時以降国産牛ヒレステーキ2倍
3,980円
カムイコース(国産牛ヒレステーキと海老の鉄板焼)
国産牛ヒレステーキと海鮮人の人気コース(全11品)
※ハッピーアワー:21時以降国産牛ヒレステーキ2倍
5,280円
おおくら山セット​(黒毛和牛A3クラス サーロインステーキ100g)
和牛・海老の両方を楽しめる、ボリューム控えめのコース(全11品)
6,980円
黒毛和牛(A3クラス)をメインにしたフルコース
和牛・海老の両方を楽しめる、ボリューム控えめのコース(全11品)
7,980円
十勝清水コース
A3クラスクラスサーロイン(150g)・帆立・大海老がぜいたくに楽しめる特別コース(全11品)
12,500円

アラカルト

黒毛和牛ステーキ(A3クラス)
サーロイン 150g 5,980円
サーロイン 200g 7,980円
ヒレ 100g 7,000円
ヒレ 150g 10,500円
5,980円~10,500円
黒毛和牛ステーキ(A4クラス)
サーロイン 150g 8,000円
サーロイン 200g 10,600円
シャトーブリアン 100g 10,500円
8,000円~10,500円
活えぞあわび 4,900円
パリパリ!チーズせんべい 400円
季節の焼き野菜3種 900円
ガーリックチャーハン 700円

ドリンク

サントリー ザ・プレミアムモルツ(生)ジョッキ 750円
フレシネ コルドン ネグロ (200ml)
スパークリングワイン
1,200円
グラスワイン(赤・白) 700円~
ボトルワイン(赤・白) 2,800円~
ソフトドリンク各種 レギュラーサイズ 500円
ジョッキサイズ  700円
店名 ステーキハウス ケルン アネックス
住所 札幌市中央区南4条西5丁目1 札幌東急REIホテル レストランプラザ札幌 B1F
電話番号 011-552-2929
営業時間 ランチ  11:45~15:00(最終入店14:00)
ディナー 17:00~24:00(最終入店21:00)
定休日 無休(12/31・1/1 臨時休業)
平均予算 8,000円
ARマガジン限定クーポン

スマホでご覧の方はこの画面を店舗スタッフにご提示ください。
PCでご覧の方はQRコードを読み込んでクーポンをGET!

クーポンをご提示で、1ドリンクサービスいたします。
※グラス:ビール・ワイン・ソフトドリンクのいずれか
1人1杯/コース注文の方のみ/他券併用不可
ステーキハウス ケルン アネックス
QRコード

関連記事

  1. 地下鉄直結の通いやすい立ち飲み屋「ちょっとばぁ」に行ってみた。

  2. 2018年9月オープン!落ち着いたエリアで、ゆっくりと寿司やつまみを味わえる店「すし たけ田」

  3. 「WINE&PIZZA HACHI」さんのPR動画の制作を行ってみた。

  4. 和食出身の店主が手掛ける、中国各地の中華を味わえる人気店「お酒と中華おいる」に行ってみた(コース編)

  5. 中華や徳福閉店

  6. 25年以上続く老舗の串焼き屋「炭火串文化 あぶりや」に行ってみた。

  7. 希少なひこま豚料理をつまみにお酒を楽しめる店「ひこま豚とまごころ料理 澤」

  8. 本格中華をバルスタイルで味わえる店「小皿中華のワインバル 悠龍(ユーロン)」

  9. 40年近く続く人気の老舗店 「三好寿し」

  1. 2023年5月にOPENした「料理屋RHINO」に行ってみた。

    2023.06.02

  2. 連日深夜の行列が絶えない人気店「中華食 いそつー」

    2023.06.02

  3. 料理の細部にこだわりと素晴らしい技術が感じられる「割烹 きすを」…

    2023.05.19

  4. 和食出身の店主が手掛ける、中国各地の中華を味わえる人気店「お酒…

    2023.05.10

  5. 移転OPENした「すし 空海」に行ってみた。

    2023.05.02

  1. 白石エリアの人気立ち飲み屋「立喰酒場Choi 南郷店」

    2022.07.06

  2. 澄川エリアで飲むならここ!「立喰酒場Choi 澄川店」

    2022.06.24

  3. 円山エリアに立ち飲み屋がオープン!「立喰酒場Choi まるやま店」

    2022.06.17

  4. そばちょこのおつまみとお酒を楽しむ客でにぎわう酒場「こつまみ酒…

    2019.12.10

  5. 毎日立ち寄りたくなる立ち飲み酒場 「立喰酒場Choi 36店」

    2019.12.09

  6. 燻製・発酵料理が楽しめる酒場「いぶしかもし酒場Choi」

    2019.02.28

  7. 何度も足を運びたくなる大衆酒場「大衆餃子酒場Choi」

    2017.02.16

  8. 居心地の良さと上質なフレンチが堪能できる店 「立喰酒場Choi 北2条…

    2016.06.09

  9. アットホームな「おでん酒場」 おでん酒場 Occhi

    2015.11.19

  10. 燻製×酒を楽しめる創成川イーストゾーンの人気店! 「くんせいとお…

    2015.04.07

Translate »