和食出身の店主が手掛ける、中国各地の中華を味わえる人気店「お酒と中華おいる」に行ってみた(コース編)

この記事を書いたひと:めいちゃん
取材・ライティング担当。
2020年3月、北海道フードマイスター試験に合格!
フードマイスターとして北海道の食材の魅力を伝えていきたいと思います。

どこもかしこも賑わいを見せていたGW。
札幌駅~すすきの駅の人混みを見るに、5/1~5/2も休んで大型連休にされていた方も少なくないかったのではと思われます。
先日、そんな大賑わいのすすきのに店を構える「お酒と中華おいる」さんの飲み放題付きパーティープランをいただいてきました!


前菜3種。
どれも他にはない味わいでした。独特のスパイシーさがあってお酒が進みます!


こちらの自家製焼売、餡にお肉の食感が残っていて食べ応え抜群!
かなり湯気が出てたので割って冷まそうと思ったのですが、最後までずっと熱々だったがすごい。


外はカリカリ、中はプリプリの牡蠣がたまらない!
次お伺いしたときにも食べたいです。


味も、お肉の柔らかさが絶妙。ガンガンお酒が飲めちゃいます。


最後はピリ辛の四川麻婆豆腐。

ご飯と一緒にいただきます。
このお米が日本のものじゃなかったのがまた良かった。相性バッチリです。

どの料理も最高に美味しかったです!ごちそうさまでした!

店名 お酒と中華 おいる
住所 札幌市中央区南5条西3丁目2 北専プラザ佐野ビル B1F
電話番号 011-213-0099
営業時間 月~土
17:30~24:00(料理L.O.23:00 ドリンクL.O.23:00)
日曜
15:30~21:30
祝日
16:00~22:00
定休日 不定休
平均予算 3,500~4,500円

関連記事

  1. 南イタリア料理を堪能できる人気店「RICCI cucina ITALIANA」さんのテイクアウトランチを食べてみた

  2. 惜しみない手間から生まれる唯一無二の味わいが堪能できる「中国料理 美麗華(びれいか)」に行ってみた。

  3. 「ビストロ・サンミ (BISTRO SANMI)」に行ってみた。

  4. 全国各地の日本酒とおでん・一品料理がいただける隠れ家「居酒屋 夕顔(ゆうがお)」

  5. Bistro 清水亭

  6. 居心地の良い店内で北海道を楽しめる店「和ごころ 桜彩」に行ってみた。

  7. 大人の雰囲気が漂う店内でいただく、本格江戸前寿司「すし六法」

  8. ススキノの老舗店「写楽 札幌第一店」に行ってみた。

  9. 厚岸出身の店主が営む、厚岸の新鮮な食材が堪能できる店。「カキ料理 貝鮮炭焼 大厚岸」

  1. 珍しい食材を使用した絶品洋食が味わえる店「料理屋RHINO(リノ)」

    2023.11.30

  2. ススキノの人気店「ALTO(アルト)」のイベントに参加してみた。

    2023.11.30

  3. ボリューム満点の焼き鳥と刺身が人気!「お刺身と串焼き ひげ」

    2023.11.15

  4. プレミアホテル-TSUBAKI-札幌にある「日本料理 花城」に行ってみた。

    2023.11.14

  5. ボリューム満点のメニューが人気の「お刺身と串焼き ひげ」に行って…

    2023.11.10

  1. 白石エリアの人気立ち飲み屋「立喰酒場Choi 南郷店」

    2022.07.06

  2. 澄川エリアで飲むならここ!「立喰酒場Choi 澄川店」

    2022.06.24

  3. 円山エリアに立ち飲み屋がオープン!「立喰酒場Choi まるやま店」

    2022.06.17

  4. そばちょこのおつまみとお酒を楽しむ客でにぎわう酒場「こつまみ酒…

    2019.12.10

  5. 毎日立ち寄りたくなる立ち飲み酒場 「立喰酒場Choi 36店」

    2019.12.09

  6. 燻製・発酵料理が楽しめる酒場「いぶしかもし酒場Choi」

    2019.02.28

  7. 何度も足を運びたくなる大衆酒場「大衆餃子酒場Choi」

    2017.02.16

  8. 居心地の良さと上質なフレンチが堪能できる店 「立喰酒場Choi 北2条…

    2016.06.09

  9. アットホームな「おでん酒場」 おでん酒場 Occhi

    2015.11.19

  10. 燻製×酒を楽しめる創成川イーストゾーンの人気店! 「くんせいとお…

    2015.04.07

Translate »