新鮮な北海道産食材を使った旬の鉄板焼き
狸小路7丁目に店を構える「酒肴とてっぱん フクロウ」は、カジュアルに鉄板焼きを楽しめる人気店だ。
元は民家だったという店内は、木のカウンターとシックな内装に改装。落ち着いた雰囲気の、どこか隠れ家のような落ち着いた店内に仕上げた。
食材は北海道の各地の農家から直接仕入れた、新鮮なものを使用。ゆり根や鹿肉、野菜などの季節のおいしいものと、北海道産チーズを使用した料理を豊富に提供している。
人気メニューは「広島風お好み焼き~九条ねぎ使用~」「厚切りホエー豚のとん平焼き」「ゴルゴンゾーラオムレツ」など。お好み焼きは蒸し焼きのキャベツと焼きそばのボリュームが満点。とん平焼きは関西のお好み焼き屋ではおなじみのメニューで、炒めた豚肉や野菜を卵で包む料理。食事メインの場合はお好み焼きが、おつまみとして食べたい場合はとんぺい焼きがおすすめ。
ゴルゴンゾーラオムレツはチーズをオムレツの生地に入れ、ソースにも使用し、最後にチーズをふりかけるというチーズ尽くしの一品で、豊富に取り扱っているチーズ料理の中でも抜群の人気を誇るメニューだ。
夏は北海道産の野菜が豊富な季節なので、鉄板で焼いた焼き野菜がおすすめ。近年道外でも北海道産の野菜は注目されており、観光客がよくオーダーするのだとか。
鉄板焼き×ワインのマリアージュ
素材を生かした鉄板焼きと合わせるのにおすすめなのがワインだ。
とくにおすすめなのが、「ヴァンナチュール」というワイン。ヴァンナチュールは「天然酵母で発酵させる」「酸化防止用に亜硫酸塩(SO2)を添加しないか、もしくは極力少なくしてつくる」自然派ワインのこと。北海道ではまだあまり馴染みがないが、値段は3,800円からとお手頃なので、ぜひ味わってほしい。
コースは当日OKの飲み放題付きおまかせコースと、2日前予約必須の料理コース(4,000円/7,000円)の3種。会社帰りに単品+お酒のちょい飲み・ちょっとした飲み会・特別な日の飲み会など、様々なシーンで利用できる。
日常使いにも、特別な日にもおすすめの「酒肴とてっぱん フクロウ」で、ぜひ気軽に鉄板焼きとワインを楽しんでほしい。
マップ