これぞ本場の味!関西人が愛する絶品お好み焼き店「なんでやねん」に行ってみた。

この記事を書いたひと:めいちゃん
取材・ライティング担当。
2020年3月、北海道フードマイスター試験に合格!
フードマイスターとして北海道の食材の魅力を伝えていきたいと思います。

先日、大阪出身の店主が手掛ける本場の味が楽しめる「なんでやねん」さんに行ってきました!


牛すじ煮込み。
濃いめの味付けが最高!ビールと合います。


お好み焼き。
ミックスとねぎ納豆をいただきましたが、ねぎ納豆が絶品すぎる!
中に入っているからか納豆らのにおいはほとんど感じられませんでしたが、味はしっかり納豆が効いていました。
納豆好きには絶対食べていただきたい一品です。


焼きそば。
太めのモチモチ麺がおいしいです。
乾杯のビールから移行したハイボールがどんどんなくなっていきます。


砂ずりのにんにく焼き。
砂肝は地域によって呼び方が変わるみたいです。
にんにくの風味がよく合います。


ミニ餃子。
ピリ辛の一口サイズの餃子。味がついているのでこのままいただきます。


鶏肉せせり。
安定の美味しさ。どのお店でもせせりは頼みますが、鉄板焼きは香ばしさが感じられるのが良いですね。

どの料理も大変美味しく、充実した時間を過ごせました。

ごちそうさまでした!

店名 なんでやねん
住所 札幌市中央区南4条西5丁目10-1 つむぎビル 5F
電話番号 011-796-9373
営業時間 17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日 日曜・祝日
平均予算 2,000~3,000円

関連記事

  1. アンドセイスブリュワリー閉店

  2. 絶品中華×厳選日本酒の店「中華&日本酒バル ぼぶ」

  3. 日本酒×おつまみが楽しめる「酒蔵料理」のお店「KuLaBel」

  4. 大人の雰囲気が漂う店内でいただく、本格江戸前寿司「すし六法」

  5. 全国各地の日本酒が楽しめる「味和久(みわく)」に行ってみた。

  6. 人気老舗店「牛タンの笑や (しょうや)」に行ってみた。

  7. 四季折々の食材を使った上質なイタリアンを味わえるお店「オステリア タッキーニ(Osteria Tacchini)」

  8. Soup Curry Suage+(すあげプラス)

  9. 地下鉄直結の通いやすい立ち飲み屋「ちょっとばぁ」に行ってみた。

  1. 料理の細部にこだわりと素晴らしい技術が感じられる「割烹 きすを」…

    2023.05.19

  2. 和食出身の店主が手掛ける、中国各地の中華を味わえる人気店「お酒…

    2023.05.10

  3. 移転OPENした「すし 空海」に行ってみた。

    2023.05.02

  4. 絶品中華×厳選日本酒の店「中華&日本酒バル ぼぶ」に行ってみた。

    2023.04.28

  5. 本格窯焼きピザとワインが堪能できる店「WINE&PIZZA HACHI」に…

    2023.04.21

  1. 白石エリアの人気立ち飲み屋「立喰酒場Choi 南郷店」

    2022.07.06

  2. 澄川エリアで飲むならここ!「立喰酒場Choi 澄川店」

    2022.06.24

  3. 円山エリアに立ち飲み屋がオープン!「立喰酒場Choi まるやま店」

    2022.06.17

  4. そばちょこのおつまみとお酒を楽しむ客でにぎわう酒場「こつまみ酒…

    2019.12.10

  5. 毎日立ち寄りたくなる立ち飲み酒場 「立喰酒場Choi 36店」

    2019.12.09

  6. 燻製・発酵料理が楽しめる酒場「いぶしかもし酒場Choi」

    2019.02.28

  7. 何度も足を運びたくなる大衆酒場「大衆餃子酒場Choi」

    2017.02.16

  8. 居心地の良さと上質なフレンチが堪能できる店 「立喰酒場Choi 北2条…

    2016.06.09

  9. アットホームな「おでん酒場」 おでん酒場 Occhi

    2015.11.19

  10. 燻製×酒を楽しめる創成川イーストゾーンの人気店! 「くんせいとお…

    2015.04.07

Translate »