ALTOに新年のご挨拶

この記事を書いたひと:すがちゃん
ar magazine編集長。
室蘭出身のしし座のAB型。
子供の頃から料理を作るのが好きで、シェフの方たちをリスペクトしています。

2024年新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。<(_ _)>

いつもおまかせのお通しが、この日は沢山の中から選択。

ポテトグラタンは外せない、海老も気になる、玉子焼きも気になる。。。と思案していたら、「今作ったばかりのリゾットコロッケもある」との事!

うむぅ決められない。。。

結果、良い感じにしていただきました(ニッコリ)

この日、他に頼んだのは

凄い舞茸のグリル ゴラゴンゾーラソース添え

スーパーで買う舞茸とは違う
しっかりとした噛み応えのある凄い舞茸でした

#「凄い」は店主談です。

ごちそうさまでした

旧友が先に新年のご挨拶をしていました。
次回は5,500円のコースを味わってみたい!

店名 ワインレストラン ALTO
住所 札幌市中央区南5条西5丁目 第2旭観光ビル 6F
電話番号 011-206-9699
営業時間 18:00~翌2:00
定休日 日曜のみ(祝祭日関係なく)
平均予算 3,500~5,000円

関連記事

  1. 和食出身の店主が手掛ける、中国各地の中華を味わえる人気店「お酒と中華 おいる」

  2. 劇団イナダ組の舞台「カメヤ演芸場物語」を観に行ってみた。

  3. 札幌の老舗で腕を磨いた店主が焼く串が人気 「やきとり まる房ず」

  4. Choi巡りスタンプラリーをやってみた。~チームあおいメンバー報告編_01~

  5. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

  6. 地元民に愛されている、”ホテルクオリティー”の中華が楽しめるお店「中国料理 孝華」

  7. ススキノの人気店「ALTO(アルト)」にお客様と行ってきた

  8. フィレンツェで腕を磨いたシェフが手がけるイタリアン「DUEGATTI(ドゥエガッティ)」に行ってみた。

  9. 2023さっぽろオータムフェストスタート!さっそく行ってみた。

  1. 札幌駅エリアの人気店「酒菜日和 ナマラヨシ」に行ってみた。

    2025.06.20

  2. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  3. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  4. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  5. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  6. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  7. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  8. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  9. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  10. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

  3. 日本初の「文壇ビストロ」「ELSKA(エルスカ)」

    2016.06.14

  4. 素材の味を最大限に引き出した料理が堪能できる ビストロ 「ラ・プ…

    2016.06.14

Translate »