心地良いサービスと上質な寿司で満足度抜群の人気寿司店 「棗(なつめ)本店」

新鮮で質の良いネタが活きる寿司

「棗 本店」は、東京・札幌など各地の名店で修行を積んだ店主が手がける人気寿司店。
2010年に本店をオープンして以来、赤レンガテラスなどに二店舗を展開し、どの店も人気を博している。

人気の理由は、上質な寿司と居心地の良い空間。
北海道産を中心に、九州や築地などの各地から仕入れている。馴染みの魚屋や漁師から直接仕入れたネタは、新鮮で質の良いものばかり。厳選した米を使用したシャリとあわせた店主の寿司に惚れ込んだ常連客は多く、独立前から通っている人達もいるのだとか。

メニューはおまかせのコースがメインで、予算に合わせて10,000円ほどから提供している。

居心地の良さを追求した空間作り

棗では、寿司にプラスしたものを提供したいという思いから、接客を大切にしている。札幌にはレベルが高い寿司屋が多いため、味以外でも他店と差をつけようと気を配っているとのこと。
明るく導線の広い店内は落ち着いた雰囲気を作り出し、細やかな気配りが行き届いているスタッフの接客が楽しい食事に繋がっている。

こうした質の良い寿司にプラスされた気持ちの良いサービスが好評を呼び、幅広い年齢層に支持を得た結果、予約必須の人気店となった「棗 本店」。居心地の良い空間で上質な寿司をいただける贅沢な時間を、是非一度体感してみては。

マップ

主なメニュー

フード

おまかせコース予算、内容等対応可 12,000円~

ドリンク

ビール、日本酒等取り揃え
店舗情報
店名 棗(なつめ) 本店
住所 札幌市中央区南4条西5丁目10 第4藤井ビル 7F
電話番号 011-231-0725
営業時間 17:00~0:30(L.O.23:30)
定休日 年中無休(正月除く)
平均予算 10,000~15,000円

関連記事

  1. 連日深夜の行列が絶えない人気店「中華食 いそつー」

  2. 創作料理・豊富なお酒・各国音楽の三拍子揃った隠れ家的酒場 「ネオ酒場Waltz(ワルツ)」

  3. 何度も食べたくなる絶品料理と心地の良いサービスが人気のお店「カネマス弥平とうふ店」

  4. 円山エリアに立ち飲み屋がオープン!「立喰酒場Choi まるやま店」

  5. 楽しい会話と絶品料理が魅力のお店「すし たけ田」に行ってみた。

  6. 皮からすべて手作りの餃子が人気!異国情緒あふれる大衆酒場「なかよし餃子 エリザベス」

  7. 「日本酒バル sizucu(しずく)」の人気コースを食べてみた。

  8. 様々な部位を味わえる焼き鳥と豊富な地酒が味わえる人気店「焼鳥と地酒 SAKE酉(さけのとり)」に行ってみた。

  9. 北海道の幸を思う存分堪能できる店「北の幸 海道(かいどう)」に行ってみた。

  1. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  2. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  3. 細部に職人の業が光るおでんを味わえる店「四季の味 文次郎」

    2024.10.16

  4. 札幌の秋の一大イベント「2024さっぽろオータムフェスト」に行って…

    2024.10.04

  5. リニューアルオープンした「さくら寿司 たけ」に行ってみた。

    2024.09.19

  6. 札幌プリンスホテルの夏イベント「Hawaiian Dinner Buffet&HULA PA…

    2024.08.22

  7. DOWN TOWN GARDENのBar裏庭に行ってみた。

    2024.08.08

  8. 「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたかい風が吹いてきた」に行っ…

    2024.06.27

  9. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  10. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.06.12

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

  3. 日本初の「文壇ビストロ」「ELSKA(エルスカ)」

    2016.06.14

  4. 素材の味を最大限に引き出した料理が堪能できる ビストロ 「ラ・プ…

    2016.06.14

  5. 和テイストが加わった新感覚フレンチを味わえる店 「Bistro酒場 REP…

    2015.04.28

  6. 愛され続ける名店「hofe(ホフ)」

    2011.12.01

Translate »