こだわりの料理を堪能できるお店「ビストロDining我が家」

3年かけたこだわりのハンバーグを味わおう

「ビストロ Dining我が家」は札幌中心部のビルに店を構える、隠れ家の雰囲気もある洋食ダイニングだ。
オーナーシェフは札幌の老舗ホテルで腕を磨いたあと、海外の日本領事館で総料理長を務めるなど国内外で腕を磨き、2019年現在の場所に「我が家」をリニューアルオープン。培った技術や知識を存分に生かし、こだわりの料理を提供している。

人気メニューは「ハンバーグ」、「オムライス」、「ザンギ」。
ハンバーグは3年間試行錯誤を繰り返して生み出した、しっかりとした牛肉感がありながら、噛むと広がる肉汁とやわらかい食感が絶妙の一品だ。種類は「レギュラーハンバーグ(オニオンソース)」、「おろしハンバーグ」、「ハンバーグカレーライス」、「デミグラスハンバーグ」、「デミグラスチーズハンバーグ」とあるので、その日の気分に合わせて選べる。
オムライスは、それ目当てに訪れるお客さんも多いメニュー。炊き込みのチキンストックライスとプロにしかできない半熟加減の卵が堪能できる一皿だ。ソースはトマトソース、デミグラスソースが選べる。
ザンギはテレビで取り上げられたこともある一品で、サラダを添えたザンギプレートとライスがついた「我が家ザンギセット」でも味わうことができる。

ふらっと立ち寄るも良し、パーティも良し

ワインはイタリア、フランス産を中心に、4,000円前後の銘柄を提供。ディナータイムにはオムレツやハンバーグ、一品料理とワインを楽しむお客さんも多い。
ドリンクはワイン以外にもビール、ハイボール、サワーなど種類豊富に取り扱っている。

飲み放題付きパーティプラン(4,500円/5,000円)もあるのでグループでの利用もできるほか、クリスマス前後の三日間には10,000円台の豪華コース、不定期でお店を貸し切っての食事会も開催している。

温かみのある店内で食事をするも良し、お酒と一品料理を味わうも良し、コースでゆっくり絶品料理を堪能するも良し。
様々な用途で料理を楽しめる「我が家」に、ぜひ一度足を運んでみては。


主なメニュー

ランチ

オムライス+サラダ トマトソースオムライス 1,109円
デミグラスオムライス 1,200円
デミグラスハンバーグのせオムライス 1,482円
ハンバーグ+ライス+サラダ レギュラーハンバーグ(オニオンソース) 1,109円
おろしハンバーグ 1,200円
ハンバーグカレーライス 1,200円
デミグラスハンバーグ 1,291円
デミグラスチーズハンバーグ 1,473円
ライス大盛り:200円
ザンギセット
ザンギプレーとサラダ添え+ライス
864円

ディナー

デミグラスハンバーグ 1,109円
アンチョビとバゲットのディップ 455円
ザンギ 864円
チーズインオムレツ 773円
本日の鮮魚のカルパッチョ 973円
牛肉のたたき 1,364円

パーティプラン

Party plan A
シェフの気まぐれ本日のオードブル/ブルスケッタ/旬の鮮魚のアクアパッツァ/ブランチキンシチュー/ペスカトーレパスタ※飲み放題付き
※3日前までに要予約
4,500円
Party plan B
本日のオードブル/フレッシュオイスター/浅蜊と野菜のアヒージョ/旬の鮮魚のアクアパッツァ/ローストビーフ/カルボナーラパスタ
※飲み放題付き
※3日前までに要予約
5,000円

ドリンク

サッポロ黒ラベル 中 500円/小 364円
ハウスワイン
※ワインリストあり
赤・白 500円
ハイボール 各455円
サワー 各428円
その他各種取り揃え
店舗情報
店名 ビストロDining我が家
住所 札幌市中央区南2条3丁目13-4 カタオカビル B1F
電話番号 011-522-7815
営業時間 11:30~15:00(L.O.14:30)
17:30~22:00(L.O.21:30)
定休日 日曜・年末年始
平均予算 ランチ 1,000円前後/ディナー 5,000円

関連記事

  1. ビオワインと共にイタリアンを味わえるお店「Osteria Lumaca(オステリア ルマーカ)」に行ってみた。

  2. 癒しの空間で餃子を堪能できる店「タカタカ」閉店

  3. 天ぷら×日本酒バー「和酒 ダイアの55」

  4. 楽しく気軽に鉄板焼を楽しめる店「ステーキハウス ケルン アネックス」

  5. 本格中華をバルスタイルで味わえる店「小皿中華のワインバル 悠龍(ユーロン)」

  6. 「ノンスタイル」な料理を提供する洋食屋 「non-style TAMIS (タミ)」

  7. 何度も食べたくなる絶品料理と心地の良いサービスが人気のお店「カネマス弥平とうふ店」

  8. 料理の細部にこだわりと素晴らしい技術が感じられる「割烹 きすを」に行ってみた。

  9. 質の良い料理とサービスが堪能できる人気店 「北の旬楽 いとや(入人家)」

  1. 「日本酒バル しずく(sizucu)」に行ってみた。

    2023.09.22

  2. 入福

    手打入福に久しぶりに行ってみた

    2023.09.15

  3. 「手打ちそば さくら 北7条店」に行ってみた。

    2023.09.14

  4. 他にはない料理を味わえる人気店「大衆天ぷらtoかすそば 風土. はな…

    2023.09.13

  5. 創業昭和12年の「奴寿司」にランチを食べに行ってみた。

    2023.09.12

  1. 白石エリアの人気立ち飲み屋「立喰酒場Choi 南郷店」

    2022.07.06

  2. 澄川エリアで飲むならここ!「立喰酒場Choi 澄川店」

    2022.06.24

  3. 円山エリアに立ち飲み屋がオープン!「立喰酒場Choi まるやま店」

    2022.06.17

  4. そばちょこのおつまみとお酒を楽しむ客でにぎわう酒場「こつまみ酒…

    2019.12.10

  5. 毎日立ち寄りたくなる立ち飲み酒場 「立喰酒場Choi 36店」

    2019.12.09

  6. 燻製・発酵料理が楽しめる酒場「いぶしかもし酒場Choi」

    2019.02.28

  7. 何度も足を運びたくなる大衆酒場「大衆餃子酒場Choi」

    2017.02.16

  8. 居心地の良さと上質なフレンチが堪能できる店 「立喰酒場Choi 北2条…

    2016.06.09

  9. アットホームな「おでん酒場」 おでん酒場 Occhi

    2015.11.19

  10. 燻製×酒を楽しめる創成川イーストゾーンの人気店! 「くんせいとお…

    2015.04.07

Translate »