程よい距離感が心地良い創作居酒屋「より道どころ えぞまつ」

種類が豊富な梅酒と料理のバリエーションと、ついつい長居してしまう心地よさ!

札幌の老舗ホテルで中華を、沖縄の高級リゾートホテルで沖縄料理を学んだ松本氏が営む、「より道どころ えぞまつ」。
居酒屋勤務の経験もあるので定番メニューも押さえており、壁一面に様々なジャンルの料理名が貼り出されている。
“お客様が喜ぶツボ”をしっかりと心得ており、ホテルで磨いた中華と和食の腕によって作られる料理は、確かな技術に裏打ちされた味を楽しめる。

看板メニューは「手羽先スペシャル」。以前は「手羽先ぎょうざ」の名だったが、リニューアルして再登場した。
外側は黄金色に香ばしく揚げられ、かぶりつくと中からふわっと優しい香りの湯気が立ち上る。
噛みしめる度に出汁で炊いた野菜や豆腐の風味が広がり、いくつもの“美味しい仕掛け”が見事にまとまっていくのだ。
その他、中華や沖縄料理、定番の居酒屋メニューと様々なジャンルの料理を取り揃えている。

また、特筆すべき「えぞまつ」の特徴は、梅酒の多さだ。
有名どころから珍しい種類まで、合わせて50種ほど常備されている。自ら酒屋を回り、美味しいと思ったものだけを仕入れ、開店から徐々に数を増やしてきた。
大会で日本一になった「特撰梅酒 うぐいすとまり 鶯(おう)とろ」や沖縄料理にピッタリの「シークワーサー梅酒」など、ラベルを見ているだけで楽しめるほどに個性あふれるものが全て500円から飲める。
好みを言えばそれに合った種類を勧めてくれるなど、品のひとつひとつに対する知識は豊富だが、うんちくを訥々と語ることはしない。

つかず離れずの心地よい距離感を保ち、細やかなもてなしをしてくれる松本氏に、親しみを込めて「まっちゃん」と呼ぶ常連客も多い。
メニューに載っていなくても「こんな料理が食べたい」と言えば出来得る限り応えてくれる。
初対面でも遠慮なくリクエストできる雰囲気が「えぞまつ」にはあり、女性一人でも気軽に“より道”できる店としてもオススメだ。
コース料理は予算と好みに合わせて構成してくれるので、遠慮なく要望を言ってしまおう。

落ち着ける雰囲気と、豊富な梅酒と料理。「より道どころ えぞまつ」の魅力を知れば、足が自然と店に向かっていることだろう。

マップ

主なメニュー

フード

おまかせおつまみちょっとずつ 650円
ピータン豆腐 700円
手羽先スペシャル/ゆずこしょうささみ春巻き 各1本300円
焼きなす 600円
お好み焼き風オムレツ 600円
BBC(ベーコンとチーズのチャーハン) 1,000円
納豆バターチャーハン 800円

コース

宴会コース※ご要望に合わせて構成致します。予算をお知らせ下さい。
※宴会コースのみ、飲み放題にできます。

ドリンク

各種取り揃え
店名 より道どころ えぞまつ
住所 札幌市中央区南5条西5丁目 すすきの5・5ビル2F
電話番号 011-511-3393
営業時間 月・火~土
19:00~3:00
日曜
21:00~5:00
定休日 水曜(不定休あり)
平均予算 3,000円
ARマガジン限定クーポン

スマホでご覧の方はこの画面を店舗スタッフにご提示ください。
PCでご覧の方はQRコードを読み込んでクーポンをGET!

クーポンご提示で、店主お勧めの梅酒を1杯サービス致します。
お一人様一回/他券併用不可
より道どころ えぞまつ
QRコード

関連記事

  1. 料理とワインが楽しめる隠れ家的ビストロ「BISTRO SANMI(ビストロ サンミ)」

  2. これぞ本場の味!関西人が愛する絶品お好み焼き店「なんでやねん」

  3. Choi巡りスタンプラリーをやってみた。~あおい単独行動編~

  4. 炉ばた焼き 浜っ子

  5. うまいもん家 いちまる 卓家

  6. 20年以上続く地元民御用達のタイ料理店 「屋台料理 CAMCAM(カムカム)」

  7. こだわりは秘伝のタレ!上質なラム肉のあっさりジンギスカン 「ヤマダモンゴル 狸小路店」

  8. ルンゴカーニバル ハウスダイニング 南3条 総本店

  9. WINE厨房 月光

  1. 久しぶりに「すし 六法」に行ってこれました

    2023.10.02

  2. ファンズ円山に行ってみた

    2023.09.28

  3. 楽しい会話と絶品料理が魅力のお店「すし たけ田」に行ってみた。

    2023.09.28

  4. 「日本酒バル しずく(sizucu)」に行ってみた。

    2023.09.22

  5. 入福

    手打入福に久しぶりに行ってみた

    2023.09.15

  1. 白石エリアの人気立ち飲み屋「立喰酒場Choi 南郷店」

    2022.07.06

  2. 澄川エリアで飲むならここ!「立喰酒場Choi 澄川店」

    2022.06.24

  3. 円山エリアに立ち飲み屋がオープン!「立喰酒場Choi まるやま店」

    2022.06.17

  4. そばちょこのおつまみとお酒を楽しむ客でにぎわう酒場「こつまみ酒…

    2019.12.10

  5. 毎日立ち寄りたくなる立ち飲み酒場 「立喰酒場Choi 36店」

    2019.12.09

  6. 燻製・発酵料理が楽しめる酒場「いぶしかもし酒場Choi」

    2019.02.28

  7. 何度も足を運びたくなる大衆酒場「大衆餃子酒場Choi」

    2017.02.16

  8. 居心地の良さと上質なフレンチが堪能できる店 「立喰酒場Choi 北2条…

    2016.06.09

  9. アットホームな「おでん酒場」 おでん酒場 Occhi

    2015.11.19

  10. 燻製×酒を楽しめる創成川イーストゾーンの人気店! 「くんせいとお…

    2015.04.07

Translate »