上質な料理と厳選日本酒を堪能できる「味和久(みわく)」に行ってみた。

この記事を書いたひと:めいちゃん
取材・ライティング担当。
2020年3月、北海道フードマイスター試験に合格!
フードマイスターとして北海道の食材の魅力を伝えていきたいと思います。

ちょっと前のことになりますが、まだ暑さが残る頃にススキノの人気店「味和久」さんに行ってきました!


まずは新鮮なお刺身。
味和久さんに来たら最低でも1種類は頼んでほしいのがこのお刺身です。
美味しそうだな~と思わせる盛り付けが素敵です。実際とても美味しいです!


こちらもぜひ頼んでほしい温泉豆腐。
グループ内に味和久さんに初めて来たというひとがいたら100%オーダーします。
このとろとろのお揚げと豆腐が絶品!


もうそろそろ旬が終わるのでメニューからなくなりそう、ということでとうもろこしのかき揚げをいただきました。
とれる季節が限られているのはしょうがないことなのですが、春夏秋冬あってほしいと思うくらい美味しかったです。


前回行ってみたときも頼んでいたザンギ。
これもまた美味しい。


お酒がとてつもなく進むメニューを、厳選された全国各地の日本酒でいただけるなんて幸せなことです。
この日は飲み比べで計6種オーダーしましたが、どれも好きな味でした!

ごちそうさまでした!

店名 味和久(みわく)
住所 札幌市中央区南3条西3丁目 都ビル 4F
電話番号 011-251-0380
営業時間 月~土 16:30~23:00(L.O.22:00)
日 曜 15:00~21:00(L.O.21:00)
定休日 水曜
平均予算 4,000~5,000円

関連記事

  1. 日本酒好きにも野球好きにも楽しいお店「酒と餃子の店 晩と」に行ってみた。+テイクアウトしてみた。

  2. 絶品イタリアンとワインが楽しめる人気店「ALTO(アルト)」に行ってみた(コース編)

  3. 地下鉄直結の通いやすい立ち飲み屋「ちょっとばぁ」に行ってみた。

  4. ススキノの人気店「ALTO(アルト)」にお客様と行ってきた

  5. ススキノの中庭テラスで行われている「BEAR GARDEN(ベアガーデン)」に行ってみた。

  6. DOWN TOWN GARDENのBar裏庭に行ってみた。

  7. 演劇公演を控える脇田唯さんに、いぶしかもし酒場Choiで話を聞いてみた。

  8. 減農薬米のシャリと、新鮮なネタが自慢!「匠鮨(たくみずし)」さんのテイクアウトを食べてみた

  9. ススキノの人気店「ALTO(アルト)」のイベントに参加してみた。

  1. 札幌駅エリアの人気店「酒菜日和 ナマラヨシ」に行ってみた。

    2025.06.20

  2. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  3. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  4. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  5. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  6. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  7. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  8. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  9. 札幌の秋の一大イベント「2024さっぽろオータムフェスト」に行って…

    2024.10.04

  10. リニューアルオープンした「さくら寿司 たけ」に行ってみた。

    2024.09.19

  1. 登録されている記事はございません。
Translate »