2022年9月1日に移転オープンした人気フレンチ「tire bouchon(ティルブション)」に行ってみた。

この記事を書いたひと:めいちゃん
取材・ライティング担当。
2020年3月、北海道フードマイスター試験に合格!
フードマイスターとして北海道の食材の魅力を伝えていきたいと思います。

2022年9月1日に移転オープンした「tire bouchon(ティルブション)」さん。

移転してからしばらくは常に予約でいっぱいという盛況ぶりでしたが、バータイムなら空いているときもあるという話を聞き、行ってきました!


移転前は階段を上がった2階にありましたが、移転後は13階に。


入口がこちら。かなりオシャレ!


お祝いのお花がたくさんありました。


運良く席が空いていましたのでご案内いただきまして、


シャンパンと、


「チョコレートとオレンジピール(※画像は3人分)」をいただきました。

オシャレすぎますね。
チョコがとても美味しかったです。家に常備したい。

またバー利用するのもいいですが、コースもぜひいただいてみたいです。

ごちそうさまでした!

店名 tire bouchon(ティルブション)
住所 札幌市中央区南4条西5丁目8番地 F-45ビル 13F
電話番号 011-215-0886
営業時間 18:00~0:00
定休日 日曜(日曜祝日の場合 月曜休み)
平均予算 8,000円~

関連記事

  1. 円山の魚屋さんが営む寿司屋「すし うおいち」に行ってみた。

  2. Choi巡りスタンプラリーをやってみた。~あおい単独行動編~

  3. 和食出身の店主が手掛ける、中国各地の中華を味わえる人気店「お酒と中華 おいる」

  4. 焼き鳥・おでんの名店「炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸」に行ってみた。

  5. 心地良いサービスと上質な寿司で満足度抜群の人気店「棗(なつめ)本店」に行ってみた。

  6. 移転OPENした「ポン酒とおばんざい おん」に行ってみた。

  7. 程よい距離感が心地良い創作居酒屋「より道どころ えぞまつ」

  8. 惜しみない手間から生まれる唯一無二の味わいが堪能できる「中国料理 美麗華(びれいか)」に行ってみた。

  9. スープカリー専門店 元祖 札幌ドミニカ

  1. 魚屋の確かな目利きと職人の腕が織りなす寿司が味わえるお店「すし …

    2023.03.17

  2. すすきのの寿司を語るうえでは外せない老舗店「写楽 札幌第三店」

    2023.03.15

  3. ひとつひとつにこだわった新しい中華を味わえる店「中華バル ゆんろ…

    2023.03.14

  4. 焼き鳥・おでんの名店「炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸」に行ってみた。

    2023.03.14

  5. すすきのエリアにある「中華バル ゆんろん」で中華を堪能してみた。

    2023.03.09

  1. 白石エリアの人気立ち飲み屋「立喰酒場Choi 南郷店」

    2022.07.06

  2. 澄川エリアで飲むならここ!「立喰酒場Choi 澄川店」

    2022.06.24

  3. 円山エリアに立ち飲み屋がオープン!「立喰酒場Choi まるやま店」

    2022.06.17

  4. そばちょこのおつまみとお酒を楽しむ客でにぎわう酒場「こつまみ酒…

    2019.12.10

  5. 毎日立ち寄りたくなる立ち飲み酒場 「立喰酒場Choi 36店」

    2019.12.09

  6. 燻製・発酵料理が楽しめる酒場「いぶしかもし酒場Choi」

    2019.02.28

  7. 何度も足を運びたくなる大衆酒場「大衆餃子酒場Choi」

    2017.02.16

  8. 居心地の良さと上質なフレンチが堪能できる店 「立喰酒場Choi 北2条…

    2016.06.09

  9. アットホームな「おでん酒場」 おでん酒場 Occhi

    2015.11.19

  10. 燻製×酒を楽しめる創成川イーストゾーンの人気店! 「くんせいとお…

    2015.04.07

Translate »