移転OPENした「すし 空海」に行ってみた。

この記事を書いたひと:めいちゃん
取材・ライティング担当。
2020年3月、北海道フードマイスター試験に合格!
フードマイスターとして北海道の食材の魅力を伝えていきたいと思います。

2023年4月27日に移転オープンした「すし 空海」さん。
さっそくお食事に行かせていただきました!


入口。
おシャレな雰囲気です。

店内は移転前に近い印象。テーブルがひとつ減っているとのことでした。

移転前から続く一品たちは相変わらずの美味しさ。

新しいものとして提供を始めたという天ぷらもいただきました。
海老が最高に美味しかった!

今では珍しいクジラ。あっさりしつつも独特の旨味がありました。

ここまで色々といただいたあと、お好みで何か食べますか?とのことでしたので、

握りやおつまみをいただきました。

移転に伴い大将は二代目に引き継がれていますが、初代も未だ健在。
変わらず明るい雰囲気で楽しい時間を過ごせました。

ごちそうさまでした!

店名 すし 空海 (くうかい)
住所 札幌市中央区南3条西6丁目 モンドミオ札幌南3条通り 1F
電話番号 011-231-2300
営業時間 平日・土曜 12:00~14:00/17:30~22:00
祝日    17:30~22:00
定休日 日曜
平均予算 ランチ  1,000~2,000円/ディナー 6,000~8,000円

 

関連記事

  1. 営業は毎週金・土・日の3日間。マーカスシェフのアイスショップが季節限定でスタート!さっそく行ってみた。

  2. 料理の細部にこだわりと素晴らしい技術が感じられる「割烹 きすを」に行ってみた。

  3. パイ生地の包み焼き

    エルスカさんに行ってみた。

  4. カレー道場 黒帯閉店

  5. 昭和の雰囲気が心地良い人気店「鈴木徳太郎商店」

  6. 寿司×イタリアン×バーのコラボが楽しめる店「すしBAR」

  7. 中華とお酒を気軽に楽しめる店「紅い扉の中華やお酒 皆慶(みなよし)」

  8. さっぽろオータムフェスト2022+狸COMICHIに行ってみた。

  9. 優しい味わいの自然派中華をワインとともに味わえる店「中国料理 月下翁(GEKKAOH)」

  1. 珍しい食材を使用した絶品洋食が味わえる店「料理屋RHINO(リノ)」

    2023.11.30

  2. ススキノの人気店「ALTO(アルト)」のイベントに参加してみた。

    2023.11.30

  3. ボリューム満点の焼き鳥と刺身が人気!「お刺身と串焼き ひげ」

    2023.11.15

  4. プレミアホテル-TSUBAKI-札幌にある「日本料理 花城」に行ってみた。

    2023.11.14

  5. ボリューム満点のメニューが人気の「お刺身と串焼き ひげ」に行って…

    2023.11.10

  1. 白石エリアの人気立ち飲み屋「立喰酒場Choi 南郷店」

    2022.07.06

  2. 澄川エリアで飲むならここ!「立喰酒場Choi 澄川店」

    2022.06.24

  3. 円山エリアに立ち飲み屋がオープン!「立喰酒場Choi まるやま店」

    2022.06.17

  4. そばちょこのおつまみとお酒を楽しむ客でにぎわう酒場「こつまみ酒…

    2019.12.10

  5. 毎日立ち寄りたくなる立ち飲み酒場 「立喰酒場Choi 36店」

    2019.12.09

  6. 燻製・発酵料理が楽しめる酒場「いぶしかもし酒場Choi」

    2019.02.28

  7. 何度も足を運びたくなる大衆酒場「大衆餃子酒場Choi」

    2017.02.16

  8. 居心地の良さと上質なフレンチが堪能できる店 「立喰酒場Choi 北2条…

    2016.06.09

  9. アットホームな「おでん酒場」 おでん酒場 Occhi

    2015.11.19

  10. 燻製×酒を楽しめる創成川イーストゾーンの人気店! 「くんせいとお…

    2015.04.07

Translate »