札幌で串×ワインを楽しむなら「BARSAMICO」へ!「YAKITORI&WINE BARSAMICO(バルサミコ)」

定番から稀少部位まで様々なメニューを楽しめる

2013年5月にオープンした「BARSAMICO」は、ワインと焼き鳥が楽しめる新感覚のバルだ。
東京で流行しているという焼き鳥×ワインスタイルを札幌でも楽しめる店として、人気を博している。

人気の串は「もも」や「つくね」などの定番メニューのほか、「つなぎ(心臓と肝臓を繋いでいる部位)」や「そり(骨盤の内側にあるピンポン玉大の筋肉)」、「しびれ(子牛の胸腺)」といった、「BARSAMICO」でしか食べられないような稀少部位も好評。本来処理する際に捨ててしまうような珍しいものの中でも、特に味の良い部分のみを提供しているとこのこと。
全てお店で処理を行い、備長炭を使用し炭火焼にしている。
串以外にも「絶品ソースのバーニャカウダ」や「ツブとマッシュルームのアヒージョ」といった定番メニューも人気。
月替わりメニューもあるため、様々な料理を楽しめる。

落ち着ける店内で、ワインと料理を楽しんで

串と共にいただくワインは、串の味にマッチしたものを中心にセレクト。ボトルで2,800円からとリーズナブルで、グラスワインでもいただくことができる。

また、内装も「BARSAMICO」の売りのひとつ。樽をモチーフにした店内は、落ち着いて食事ができるとの声も多いのだとか。
二次会の利用が多いが、コースメニュー利用の一次会からのグループも多く、カウンターがあり、店の雰囲気も良いことから「お一人様」もよく訪れるとのこと。

グループでも、一人でも串とワインを楽しめる「BARSAMICO」に、是非一度訪れてみては。

マップ


店舗情報


店名 YAKITORI&WINE BARSAMICO
住所 札幌市中央区南5条西4丁目 すすきの寿ビル 1F
電話番号 011-213-0010

関連記事

  1. 他にはない料理を味わえる人気店「大衆天ぷらtoかすそば 風土. はなれ」に行ってみた。

  2. これぞ本場の味!関西人が愛する絶品お好み焼き店「なんでやねん」

  3. 30年以上続く老舗の串焼き屋「炭火串文化 あぶりや」

  4. 本格ピッツァと秋田の日本酒を堪能できる店「ASSE(アッセ)」

  5. 「osteria Bava(オステリア バーヴァ)」に行ってみた~コース編~

  6. 新感覚中華“ヌーベルシノワ”を堪能「クラブチャイナ(Club China)」

  7. 天ぷら×日本酒バー「和酒 ダイアの55」に行ってみた。

  8. すすきのエリアにある「中華バル ゆんろん」で中華を堪能してみた。

  9. ススキノの人気イタリアン「ALTO(アルト)」に行ってみた(休業明け編)

  1. 札幌駅エリアの人気店「酒菜日和 ナマラヨシ」に行ってみた。

    2025.06.20

  2. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  3. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  4. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  5. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  6. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  7. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  8. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  9. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  10. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

Translate »