札幌で串×ワインを楽しむなら「BARSAMICO」へ!「YAKITORI&WINE BARSAMICO(バルサミコ)」

定番から稀少部位まで様々なメニューを楽しめる

2013年5月にオープンした「BARSAMICO」は、ワインと焼き鳥が楽しめる新感覚のバルだ。
東京で流行しているという焼き鳥×ワインスタイルを札幌でも楽しめる店として、人気を博している。

人気の串は「もも」や「つくね」などの定番メニューのほか、「つなぎ(心臓と肝臓を繋いでいる部位)」や「そり(骨盤の内側にあるピンポン玉大の筋肉)」、「しびれ(子牛の胸腺)」といった、「BARSAMICO」でしか食べられないような稀少部位も好評。本来処理する際に捨ててしまうような珍しいものの中でも、特に味の良い部分のみを提供しているとこのこと。
全てお店で処理を行い、備長炭を使用し炭火焼にしている。
串以外にも「絶品ソースのバーニャカウダ」や「ツブとマッシュルームのアヒージョ」といった定番メニューも人気。
月替わりメニューもあるため、様々な料理を楽しめる。

落ち着ける店内で、ワインと料理を楽しんで

串と共にいただくワインは、串の味にマッチしたものを中心にセレクト。ボトルで2,800円からとリーズナブルで、グラスワインでもいただくことができる。

また、内装も「BARSAMICO」の売りのひとつ。樽をモチーフにした店内は、落ち着いて食事ができるとの声も多いのだとか。
二次会の利用が多いが、コースメニュー利用の一次会からのグループも多く、カウンターがあり、店の雰囲気も良いことから「お一人様」もよく訪れるとのこと。

グループでも、一人でも串とワインを楽しめる「BARSAMICO」に、是非一度訪れてみては。

マップ

主なメニュー

フード

焼き鳥 定番 160円~200円
鶏・稀少部位 220円
豚・牛・ベーコン・野菜 170~260円
160円~
絶品ソースのバーニャカウダ 1,200円
ツブとマッシュルームのアヒージョ 980円
焼き鳥ゾット 980円
※チャージ別途(500円)

コース

スタンダードコース120分飲み放題付き/料理9品 3,500円

ドリンク

サッポロクラシック 600円
ハイボール 各550円
グラスワイン 500円
その他ビール・角ハイボール・カクテル・ソフトドリンク各種取り揃え
店舗情報
店名 YAKITORI&WINE BARSAMICO
住所 札幌市中央区南5条西4丁目 すすきの寿ビル 1F
電話番号 011-213-0010
営業時間 月~木・日・祝 17:00~翌1:00(料理L.O.翌0:00/ドリンクL.O.翌0:30)
金・土・祝前日 17:00~翌3:00(料理L.O.翌0:00/ドリンクL.O.翌0:30)
定休日 無休
平均予算 3,000円

関連記事

  1. ボリューム満点の焼き鳥と刺身が人気!「お刺身と串焼き ひげ」

  2. 地上約100mからの夜景を眺めながら、極上の鉄板焼きを味わおう。「和洋鉄板焼 21CLUB」

  3. すがちゃんの◯◯の話 Vol.1 「”たまちゃん”と日本酒と餃子の話。」

  4. 熟練の店主が握る寿司がいただける店「寿し処 翔」

  5. 確かな技術とオリジナリティが融合したフレンチが味わえる「Millau(ミヨー)」に行ってみた。

  6. 道産食材・純度99%純水・厳選日本酒「海鮮居酒屋 なむら 本店」

  7. 海鮮料理 郷土料理 おが

  8. 塩麹メニューと日本酒が楽しめる店 「味和久(みわく)」のテイクアウトを食べてみた

  9. こだわりが光る人気の串揚げ店「串揚専門店 かつら」

  1. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  2. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  3. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  4. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  5. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  6. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  7. 細部に職人の業が光るおでんを味わえる店「四季の味 文次郎」

    2024.10.16

  8. 札幌の秋の一大イベント「2024さっぽろオータムフェスト」に行って…

    2024.10.04

  9. リニューアルオープンした「さくら寿司 たけ」に行ってみた。

    2024.09.19

  10. 札幌プリンスホテルの夏イベント「Hawaiian Dinner Buffet&HULA PA…

    2024.08.22

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

  3. 日本初の「文壇ビストロ」「ELSKA(エルスカ)」

    2016.06.14

  4. 素材の味を最大限に引き出した料理が堪能できる ビストロ 「ラ・プ…

    2016.06.14

  5. 和テイストが加わった新感覚フレンチを味わえる店 「Bistro酒場 REP…

    2015.04.28

  6. 愛され続ける名店「hofe(ホフ)」

    2011.12.01

Translate »