素材を活かした天ぷら専門店「天ぷら こばし」

食材・調理法にこだわった天ぷらがいただける

「天ぷら こばし」は、ススキノに店を構える人気の天ぷら専門店だ。
店主の小橋氏は、寿司屋で修行していた際、担当した天ぷらに魅入られて以来天ぷらを極める修行に励み、天ぷら専門店として2005年に独立するに至った。2010年から現在の店舗で店を構えており、食材の味を生かした天ぷらがいただける店として根強い人気を誇っている。

「本格天ぷらを極力、リーズナブルに」をコンセプトに、様々な産地の食材を試し、最適なものを選んでいる。評判のチーズの天ぷらで使用しているチーズは、熱を加えた際のとろけ方などを確認するため、50種ほどの銘柄を試したという。

包丁を入れてすぐに調理することを心がけており、厳選した食材を1品ずつ、オリジナルブレンドのごま油で揚げて提供している。油の温度は入れる食材によって細かく調整しており、ここにも細やかなこだわりが見られる。出来立てに石垣島の自然塩、もしくはこだわりの天つゆをつけていただくと、専門店の上質な味が口の中に広がる。

天ぷらは、天ぷらの専門店で。

また、「こばし」では、天ぷらに合うとされている日本の酒のほか、ワインなども扱っている。店主がひとつひとつの味を確かめ、これなら天ぷらに合うと認めたもののみ取り扱っているので、料理との相性は抜群。酒の好みが別の相手との食事にも最適だ。

北海道では天ぷらを専門店でいただくという習慣があまりないためか、天ぷら専門店が少ないのだという。そんな意識が根付いている土地で、「天ぷら こばし」は専門店ならではのこだわりの技と味で勝負し、今では予約なしでは入れない人気店となっている。

ランチ以外だとコース利用が主で、中にはコースを食べきった後追加で単品をオーダーする客もいるのだとか。勿論単品のみの利用も可能だが、天ぷらの準備やスムーズな食事を楽しんでもらいたいという思いから、予約の際に何が食べたいのかをあらかじめ言って欲しいとのこと。

是非一度、本格天ぷらを味わいに足を運んでみては。

マップ

主なメニュー

フード

天丼・定食※ランチのみ
※予約は木~土のみ
920円~
※単品メニューあり

コース

椿天ぷら8種/ご飯/香の物/デザート 4,500円
天ぷら10種/ご飯/香の物/デザート 6,000円
天ぷら11種/ご飯/香の物/デザート 8,000円
※昼夜の部共 要予約

ドリンク

ビール、日本酒、焼酎、ワイン等各種取り揃え
店名 天ぷら こばし
住所 札幌市中央区南3条西3丁目3 G DINING SAPPORO 3F
電話番号 011-272-3376
営業時間 11:30~14:30(L.O.14:00)
※火~土のみ。祝翌日は休み
17:00~21:30(最終入店)
定休日 日曜・祝日
平均予算 昼1,200円/夜7,000円

関連記事

  1. 絶品中華×厳選日本酒の店「中華&日本酒バル ぼぶ」に行ってみた。

  2. WINE厨房 月光

  3. 札幌で一番の歴史を持つ炉ばた焼き店「炉ばた焼 ウタリ」

  4. 話題のチーズケーキを食べてみた!

  5. 豊水すすきのにある絶品の料理とお寿司を味わえるお店「すし たけ田」に行ってみた。

  6. 40年以上の歴史を誇る名店 「鳥焼車屋 札幌店」

  7. 楽しく気軽に鉄板焼を楽しめる店「ステーキハウス ケルン アネックス」

  8. すがちゃんの◯◯の話 Vol.1 「”たまちゃん”と日本酒と餃子の話。」

  9. 串とワインを楽しめる「YAKITORI&WINE BARSAMICO(バルサミコ)」に行ってみた。

  1. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  2. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  3. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  4. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  5. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  6. 細部に職人の業が光るおでんを味わえる店「四季の味 文次郎」

    2024.10.16

  7. 札幌の秋の一大イベント「2024さっぽろオータムフェスト」に行って…

    2024.10.04

  8. リニューアルオープンした「さくら寿司 たけ」に行ってみた。

    2024.09.19

  9. 札幌プリンスホテルの夏イベント「Hawaiian Dinner Buffet&HULA PA…

    2024.08.22

  10. DOWN TOWN GARDENのBar裏庭に行ってみた。

    2024.08.08

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

  3. 日本初の「文壇ビストロ」「ELSKA(エルスカ)」

    2016.06.14

  4. 素材の味を最大限に引き出した料理が堪能できる ビストロ 「ラ・プ…

    2016.06.14

  5. 和テイストが加わった新感覚フレンチを味わえる店 「Bistro酒場 REP…

    2015.04.28

  6. 愛され続ける名店「hofe(ホフ)」

    2011.12.01

Translate »