南イタリア料理を堪能できる人気店「RICCI cucina ITALIANA」

札幌の隠れ家的イタリアン

「RICCI cucina ITALIANA(リッチクチーナイタリアーナ)」は、南イタリア料理をいただける店として人気を呼んでいるイタリアンだ。

2005年にあいの里に店を構え、2011年に現在の場所に移転。大通の中心から少々外れているビルの二階にあることから、「隠れ家」的な雰囲気があり、ゆっくりと食事を楽しめる。

料理のジャンルは「南イタリア地方」のイタリアン。南イタリアは三方を海に囲まれていることから、豊富に獲れる魚介類やオリーブオイルをふんだんに使用するが特徴。「RICCI」では本場イタリアで腕を磨いたシェフ・ディレクターの川崎氏を中心に、上質な南イタリア料理を提供している。

人気メニューは、すこしずつ色々なものを食べたいという思いにピッタリマッチする「前菜たっぷり盛り合わせ」。初めて店に訪れた際に注文されることが多く、その後のリピート率も非常に高いのだとか。
また、酸味の効いた濃厚なトマトソースとリコッタチーズの旨味がマッチしている「なすとリコッタチーズのトマトソースパスタ」や、濃厚なたちの新たな魅力を味わえる冬メニュー「真だちのムニエル」も人気。

上質な南イタリア料理をゆっくり楽しんで

料理やワインは、「食べることが好き」という川崎氏が食べたいと思ったもの、飲みたいと思ったものを提供している。シェフは川崎氏を含め3人おり、全員ホールなどの調理以外の業務を行っているのも「RICCI」の特徴だ。それぞれが動くことでしっかりとした対応が出来るため、客にも好評とのこと。
アラカルトもオーダーされるが、7割ほどはコース利用で、食事メインの客がほとんどなのだとか。コースの種類は4種あり、用途に合わせて選択できる。

落ち着ける店内で上質な南イタリア料理がいただける「RICCI cucina ITALIANA(リッチクチーナイタリアーナ)」。是非一度、足を運んでみては。

マップ


店舗情報


店名 RICCI cucina ITALIANA
住所 札幌市中央区南1条西7丁目12-2 大通公園ウエストビル 2F
電話番号 011-280-4700

関連記事

  1. 新施設で味わえる、上質なおばんざいと豊富なお酒が魅力のお店「おばんざい酒場ふくろう」

  2. カウンター席で揚げたてのてんぷらが味わえる店「天ぷら弥平」

  3. ボリューム満点の焼き鳥と刺身が人気!「お刺身と串焼き ひげ」

  4. 北海道の幸を思う存分堪能できる店「北の幸 海道(かいどう)」

  5. ビオワインと共にイタリアンを味わえるお店「Osteria Lumaca(オステリア ルマーカ)」に行ってみた。

  6. 蕎麦に銘酒 蔵美庭gravity閉店

  7. 本格ピッツァと秋田の日本酒を堪能できる店「ASSE(アッセ)」に行ってみた。

  8. 和食出身の店主が手掛ける、中国各地の中華を味わえる人気店「お酒と中華 おいる」

  9. ひとつひとつにこだわった新しい中華を味わえる店「中華バル ゆんろん」

  1. 札幌駅エリアの人気店「酒菜日和 ナマラヨシ」に行ってみた。

    2025.06.20

  2. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  3. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  4. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  5. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  6. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  7. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  8. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  9. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  10. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

  3. 日本初の「文壇ビストロ」「ELSKA(エルスカ)」

    2016.06.14

  4. 素材の味を最大限に引き出した料理が堪能できる ビストロ 「ラ・プ…

    2016.06.14

Translate »