WINE厨房 月光

ひっそりと佇む扉を開ければ・・・妖艶に煌めく大人のスペインバル

こじんまりとした大人の隠れ家が連なる狸小路7丁目のアーケードに入ってすぐ、見過ごしてしまいそうな「月光」へと続く“秘密の扉”がある。
扉を開け階段を上ると、シャンデリアが月明かりのように艶美にきらめく異空間が広がる。
月光は仮面舞踏会の舞台ともなりそうな妖艶でクラシックな隠れ家的スペインバルだ。

さつまいものような口当たりと、糖度の高さで知られるジャガイモ「インカのめざめ」がたっぷり入ったスペイン風オムレツや、
新冠「小泉農場」の黒豚で作る自家製生ソーセージやチーズカツレツなど・・・
道産食材を意識した“技あり”のメニューが次々と現れ、大人たちの目を舌を愉しませる。

そして、「締め」としてぜひオーダーしたいのは、北海道産米を使用した人気NO.1のパエリア。
じっくり時間をかけて炊き上げられた米に、魚介類などの出汁がたっぷりと含まれ、噛むごとにその旨みが堪能できる“逸品”だ。

窓際の席は狸小路を行き交う人々を眺められるオーナー立花氏もお気に入りの場所。
カーテンで仕切られた個室感覚のテーブル席やロフトは、異空間での寛ぎを約束する大人のための指定席。

月光のムードに酔いしれ、スペインワインを酌み交わしながら、夜の語らいを愉しもう。

マップ

主なメニュー

フード

厚岸産 生カキ1個 300円
ハモン・セラーノ(生ハム) 950円
グリル串焼き※なるべく一度にご注文をお願いします。2本以上
※串焼き各種たれは20円増し
200円~
海老の鉄板マヨネーズ焼き 750円
アボガドとトマトのサラダ 750円
シーフードのパエリアS:1,800円/M:2,200円/L:2,600円/XL:3,000円 1,800円~3,000円
生ハムのペペロンチーノ 950円
昭和のナポリタン(えび入り) 950円
自家製手打ち生パスタ 4種のチーズソース 1,350円
鶏肉とキノコのマカロニ・グラタン 1,000円
デザート各種チョコレートチーズケーキ/クリーム・ブリュレ/バニラアイスクリーム シェリー酒がけ/仁木町 久保農園のブルーベリージャムとバニラアイス 400円

コース

飲み放題付きパーティプランシンプルコース:4,000円(タパス2品・サラダ・エビのアヒージョ・串焼き・シーフードパエリア)

スタンダードコース:5,000円(タパス3品・サラダ・アヒージョ・串焼き2種・シーフードパエリア)

スペシャルコース:6,000円(タパス4品・魚介料理・旬のサラダ・牛ハラミ串焼き・ミックスパエリア)

※当日17:00までの予約/3名様より
※別途チャージ量:300円
※クーポン使用不可/アレルギーなど予約時にお知らせください。

4,000~6,000円

ドリンク

ヱビス樽生ビール 600円
グラスワイン(白・赤) 600円~800円
ボトルワイン(白・赤・スパークリング) 3,000円~10,000円
店名 WINE厨房 月光
住所 札幌市中央区南3条西7丁目 狸小路7丁目アーケード内2F
電話番号 011-300-0185
営業時間 火~金 18:00~24:00(L.O.23:00)
土   17:30~24:00(L.O.23:00)
日・祝 17:30~23:00(L.O.22:00)
定休日 月曜
平均予算 3,500~4,000円

関連記事

  1. 本格中華をバルスタイルで味わえる店「小皿中華のワインバル 悠龍(ユーロン)」のテイクアウトを食べてみた

  2. 東京の屋台の味を体験できる店 「おでん酒場 赤とんぼ」

  3. 円山エリアに立ち飲み屋がオープン!「立喰酒場Choi まるやま店」

  4. BäRENWALD(ベアレンヴァルト)閉店

  5. 旬菜酒家 なかなか

  6. イタリアン・フレンチを取り入れた新感覚餃子を堪能できる店「餃子とワイン 果皮と餡(kawa to ann)」

  7. 全国各地の食材を使った料理と珍しい日本酒が味わえるお店「六然(ろくぜん)」さんに行ってみた。

  8. ジンギスカンへの並々ならぬこだわりを持つ、牧場直営ジンギスカン店 「ジンギスカン 羊飼いの店 『いただきます。』」

  9. 北大通りから移転、名前を変えてオープン!「Lumière et ombre(リュミエール エ オンブル)」

  1. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  2. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  3. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  4. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  5. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  6. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  7. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  8. 細部に職人の業が光るおでんを味わえる店「四季の味 文次郎」

    2024.10.16

  9. 札幌の秋の一大イベント「2024さっぽろオータムフェスト」に行って…

    2024.10.04

  10. リニューアルオープンした「さくら寿司 たけ」に行ってみた。

    2024.09.19

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

  3. 日本初の「文壇ビストロ」「ELSKA(エルスカ)」

    2016.06.14

  4. 素材の味を最大限に引き出した料理が堪能できる ビストロ 「ラ・プ…

    2016.06.14

  5. 和テイストが加わった新感覚フレンチを味わえる店 「Bistro酒場 REP…

    2015.04.28

  6. 愛され続ける名店「hofe(ホフ)」

    2011.12.01

Translate »