他にはない料理を味わえる人気店「大衆天ぷらtoかすそば 風土. はなれ」に行ってみた。

この記事を書いたひと:めいちゃん
取材・ライティング担当。
2020年3月、北海道フードマイスター試験に合格!
フードマイスターとして北海道の食材の魅力を伝えていきたいと思います。

先日、すすきのにある「大衆天ぷらtoかすそば 風土. はなれ」さんに行ってきました!

このお店は天ぷらと「かすそば」というかすうどんの蕎麦バージョンの一品が味わえますが、
趣向を凝らした一品料理も豊富!
というわけで、
まずはおつまみ的なものをいただきました。
(キャビアやカラスミなど高級食材を使用していますが、価格としてはリーズナブルなのが嬉しいポイントです)
お次は天ぷら。
色々と気になるものが多く、次々とオーダーしていきます。
鶏天のチーズあり・なしバージョンもそれぞれいただきます。
奥にあるで明太子が絶品でした!
カマンベールチーズ天(はちみつがけ)や、
おでんの大根を天ぷらにするなど、定番から変わり種まで食べまくります。
(まだまだ気になるメニューがありましたが、次回以降に持ち越しです)
シメに蕎麦をいきます。
ふつうのお蕎麦とかすそばがありますが、
メンバーの大多数かこちらの辛かすそばをチョイス。
好みに合わせて辛さを選べます。

最後にお蕎麦を食べるにはちょっと食べ過ぎたかもと少々後悔しつつも、全部美味しかったので大満足な一同だったのでした。
ごちそうさまでした!

店舗情報
店名 大衆天ぷらtoかすそば 風土. はなれ
住所 札幌市中央区南5条西3丁目 Nグランデビル 1F
電話番号 011-532-5500
営業時間 18:00~翌5:00 (L.O. 翌4:30)
定休日 なし
平均予算 お食事 1,000~1,500円
お酒あり 4,000円

関連記事

  1. すすきのの人気フレンチ「Millau(ミヨー)」に行ってみた~コース編~

  2. 「ビストロ・サンミ (BISTRO SANMI)」に行ってみた。

  3. 狸COMICHIに行ってみた。~中華厨房 真生果(マキカ)編~

  4. 焼肉×イタリアンの人気店「おまる商店」に行ってみた。

  5. 江別蔦屋書店のイベント「Ebetsu Beer Hall」へ行ってみた。

  6. 上質なおばんざいと豊富なお酒が魅力のお店「おばんざい酒場ふくろう」に行ってみた。

  7. 民泊の「TAKTO STAY」さんの新プランお披露目会に行ってみた!

  8. 大人の雰囲気が漂う店内でいただく、本格江戸前寿司「すし六法」のテイクアウトを食べてみた

  9. 「WINE&PIZZA HACHI」さんのPR動画の制作を行ってみた。

  1. 札幌駅エリアの人気店「酒菜日和 ナマラヨシ」に行ってみた。

    2025.06.20

  2. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  3. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  4. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  5. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  6. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  7. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  8. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  9. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  10. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

Translate »