「日本酒バル しずく(sizucu)」に行ってみた。

この記事を書いたひと:すがちゃん
ar magazine編集長。
室蘭出身のしし座のAB型。
子供の頃から料理を作るのが好きで、シェフの方たちをリスペクトしています。

大人の雰囲気満載のお店「日本酒バル しずく(sizucu)」で接待をしてきました。

多分5年ぶりぐらいのお客さんです。

トウモロコシの冷製スープ。

見た目もお味も、いい店に連れてきたでしょ?と言える1品です。

これ、これ!

初めて「しずく」に来た時に食べてこれは感動した、焼き牡蠣のオリーブオイル、ローストニンニク載せ。

口直しにお刺身が出ました。魚はなんだったかなぁ?

トウモロコシの天婦羅。

かき揚げになっているのはよく見るけど、この形は珍しい。

恵庭の豚のロースト。もう名物だよね。

これも定番の土鍋ご飯。

上に乗っている鮭は脂の乗りが最高!

お客さんも喜んでいました。

デザートはメロン。

ご馳走さまでした。

店名 日本酒バル しずく(sizucu)
住所 札幌市中央区南3条西3丁目 N-メッセビル 6F
電話番号 011-596-8567
営業時間 月~木 17:00~24:00 (料理L.O. 23:00/ドリンクL.O. 23:30)
金土祝前日 17:00~翌1:00 (料理L.O. 翌0:00/ドリンクL.O. 翌0:30)
定休日 日曜(祝前日の場合は営業)
平均予算 5,000~6,000円

関連記事

  1. 豊水すすきのにある絶品の料理とお寿司を味わえるお店「すし たけ田」に行ってみた。

  2. カジュアルフレンチ「Millau(ミヨー)」さんのテイクアウトメニューを食べてみた

  3. 熟練の店主による絶品の揚げたて天ぷらに舌鼓「天麩羅 やぎ」

  4. カウンター席のみの人気店「焼鳥 ひげぼうず」に行ってみた。

  5. 全国各地の食材を使った料理と珍しい日本酒が味わえるお店「六然(ろくぜん)」さんに行ってみた。

  6. SaiToがChoiへGoToしてみた話

  7. 二条市場の向かいにある隠れ家的お店「テックスメックス料理 Rosa」に行ってみた。

  8. 絶品イタリアンとワインが楽しめる人気店「ALTO(アルト)」に行ってみた(コース編)

  9. 創業三十九年の隠れ家。札幌老舗ワインダイニング 「モンティパイソン」

  1. 札幌駅エリアの人気店「酒菜日和 ナマラヨシ」に行ってみた。

    2025.06.20

  2. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  3. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  4. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  5. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  6. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  7. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  8. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  9. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  10. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

  3. 日本初の「文壇ビストロ」「ELSKA(エルスカ)」

    2016.06.14

  4. 素材の味を最大限に引き出した料理が堪能できる ビストロ 「ラ・プ…

    2016.06.14

Translate »