大人の雰囲気が漂う店内でいただく、本格江戸前寿司「すし六法」のテイクアウトを食べてみた

ar magazineでは現在の日本の状況を受け、テイクアウト対応店舗のページを開設。
テイクアウトメニューをエリア・ジャンルごとに検索できます。

今回は、「すし六法」さんのメニューをテイクアウトし、実際に食べてみました!

すし六法さんへ

事前の予約が必要とのことでしたので、前日に予約しました。
予算は4,000円で握っていただきました。


こういうのを見るとちょっとテンションが上がりますね。

いざ実食!


開けるとさらにテンションが上がりました。
見てくださいこの美しさ
そしてどのお寿司も最高に美味しい!
見た目も素晴らしく、味も素晴らしいのが六法さんのお寿司です。

お店でいただくのが最高なのは言うまでもないですが、お家でこの素敵なお寿司を食べられるというのも素敵なことです。
ごちそうさまでした!

通常営業に戻る店も増えつつありますが、以前のような頻度で飲みに行くのはまだ怖いなと思う人も多いはず。
そんなときは、六法さんのお寿司をテイクアウトしてみてはいかがでしょうか。

テイクアウト対応について

◎電話番号/011-596-0696
※前日までの予約をお願いいたします。

◎引き取り/店舗
※住所  札幌市中央区南7条西4丁目2-19
※引き取り可能時間 18:00~※日によって閉店時間が異なる場合有・予約時要確認

この記事を書いたひと:めいちゃん
取材・ライティング担当。
2020年3月、北海道フードマイスター試験に合格!
フードマイスターとして北海道の食材の魅力を伝えていきたいと思います。

関連記事

  1. 居心地の良い店内で日本酒と餃子を味わおう「真夜中」

  2. 絶品イタリアンとワインが楽しめる人気店「ALTO」のテイクアウトを食べてみた

  3. 「月と太陽」さんの動画作成を行ってみた

  4. 寿司×イタリアン×バーのコラボが楽しめる店「すしBAR」

  5. カレー道場 黒帯閉店

  6. オステリア イルソリト(osteria iL SOLiTO)閉店

  7. 皮からすべて手作りの餃子が人気!異国情緒あふれる大衆酒場「なかよし餃子 エリザベス」

  8. すすきのの寿司を語るうえでは外せない老舗店「写楽 札幌第三店」に行ってみた。

  9. すすきので長く腕をふるう職人の寿司をいただける店「すし 空海(くうかい)」※2023年4月27日移転OPEN!

  1. 地元民に愛されている、”ホテルクオリティー”の中華が楽しめるお店…

    2023.06.06

  2. 2023年5月にOPENした「料理屋RHINO」に行ってみた。

    2023.06.02

  3. 連日深夜の行列が絶えない人気店「中華食 いそつー」

    2023.06.02

  4. 料理の細部にこだわりと素晴らしい技術が感じられる「割烹 きすを」…

    2023.05.19

  5. 和食出身の店主が手掛ける、中国各地の中華を味わえる人気店「お酒…

    2023.05.10

  1. 白石エリアの人気立ち飲み屋「立喰酒場Choi 南郷店」

    2022.07.06

  2. 澄川エリアで飲むならここ!「立喰酒場Choi 澄川店」

    2022.06.24

  3. 円山エリアに立ち飲み屋がオープン!「立喰酒場Choi まるやま店」

    2022.06.17

  4. そばちょこのおつまみとお酒を楽しむ客でにぎわう酒場「こつまみ酒…

    2019.12.10

  5. 毎日立ち寄りたくなる立ち飲み酒場 「立喰酒場Choi 36店」

    2019.12.09

  6. 燻製・発酵料理が楽しめる酒場「いぶしかもし酒場Choi」

    2019.02.28

  7. 何度も足を運びたくなる大衆酒場「大衆餃子酒場Choi」

    2017.02.16

  8. 居心地の良さと上質なフレンチが堪能できる店 「立喰酒場Choi 北2条…

    2016.06.09

  9. アットホームな「おでん酒場」 おでん酒場 Occhi

    2015.11.19

  10. 燻製×酒を楽しめる創成川イーストゾーンの人気店! 「くんせいとお…

    2015.04.07

Translate »