大好きな!毎朝挽肉と羽釜ごはん ハンバーグぼうずに行ってきた

この記事を書いたひと:すがちゃん
ar magazine編集長。
室蘭出身のしし座のAB型。
子供の頃から料理を作るのが好きで、シェフの方たちをリスペクトしています。

毎朝挽肉と羽釜ごはん ハンバーグぼうず

札幌中のハンバーグステーキを食べ歩いている私がお気に入りランキング上位に入れているのがこちらのお店。「牛肉100%」「つなぎなし」を売りにしていて、パン粉や卵が入っていないらしいが、玉ねぎは入っている。
つなぎが無いからなのかはわからないが、とても美味しい。

ハンバーグぼうずのこだわりはこんな感じ。

炭火で焼くので提供には少々時間がかかる。でも、ハンバーグが焼きあがる前にご飯を1膳行ってしまいそう。
炭火でこんがり焼かれたハンバーグが到着しました。
お勧めのオンザライス。
この日、選んだソースは「カレーソース」と「山葵」。
どれも合います。

和牛スープもあって、締めにお茶漬けにしてもOK

駐車場を探すのが大変ですが、最近近くのセブンイレブンの駐車場が有料の駐車場になっていることを発見!
堂々と停めることができます。

店名 毎朝挽肉と羽釜ごはん ハンバーグぼうず
住所 札幌市中央区南六条西11-1284-19 OFFICE611ビル 1F
電話番号 不明
営業時間 11:30~15:00、17:30~21:00
定休日 無休・年末年始(12月30日〜1月2日) 嬉しい日曜営業
平均予算 1,000~2,000円

関連記事

  1. 焼肉×イタリアンの人気店「おまる商店」に行ってみた。

  2. 2022年1月OPEN!「立喰酒場Choi まるやま店」に行ってみた。

  3. 旬を味わえる和食と豊富な日本酒を堪能するできるお店「日本酒バル しずく(sizucu)」に行ってみた。

  4. 何度も食べたくなる絶品料理と心地の良いサービスが人気のお店「カネマス弥平とうふ店」に行ってみた。

  5. カジュアルフレンチ「Millau(ミヨー)」さんのテイクアウトメニューを食べてみた

  6. 「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたかい風が吹いてきた」に行ってみた。

  7. 他にはない料理を味わえる人気店「大衆天ぷらtoかすそば 風土. はなれ」に行ってみた。

  8. 南平岸エリアの人気ラーメン店「MEN-EIJI HIRAGISHI BASE」に行ってみた。

  9. パイ生地の包み焼き

    エルスカさんに行ってみた。

  1. 札幌駅エリアの人気店「酒菜日和 ナマラヨシ」に行ってみた。

    2025.06.20

  2. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  3. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  4. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  5. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  6. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  7. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  8. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  9. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  10. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  1. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

Translate »