話題のチーズケーキを食べてみた!

この記事を書いたひと:めいちゃん
取材・ライティング担当。
2020年3月、北海道フードマイスター試験に合格!
フードマイスターとして北海道の食材の魅力を伝えていきたいと思います。

第5のチーズケーキ、「FIVE STAR CHEESECAKE」

北海道の牛乳や美味しい食材を使用したスイーツは、全国的にも人気があります。
今札幌でもたくさんのお店から魅力的なスイーツが生まれていますが、
先日耳にしたのは「第5のチーズケーキ」なるもの。
調べてみると、「FIVE STAR CHEESECAKE」という新しいチーズケーキがあるのだとか。

「チーズケーキの製法を根本から見直して、再構築したい。」

シェフが生み出した独自製法は、まさにチーズケーキの再構築とも言えるものです。

それは一度焼き上げたチーズケーキを裏ごしし、空気を存分に閉じ込めてから、もう一度焼き上げるというアプローチで、既存のどのチーズケーキにも当てはまりません。

一般的なチーズケーキに比べて倍以上の工程がかかりますが、それをすべて手作りで仕上げることによって、”第5”のチーズケーキが生まれました。

FIVE STAR CHEESECAKE公式サイトより

再構築されたチーズケーキとは一体どのようなものなのか。
実際に購入し、いただいてみました!



一口食べた瞬間、なにこの食感!?!?
と驚きました。

ふわふわのしゅわしゅわ、味も濃厚ですが濃すぎず、
何もかも新しいチーズケーキでした。
これが第5のチーズケーキか…と感動しました。

大行列の人気チーズケーキ「Mr.CHEESECAKE」

新しいチーズケーキに感動していたところ、まだまだ美味しいチーズケーキがあるとの情報が。
それがポップアップストアで大行列を作っているという「Mr.CHEESECAKE」です。

世界一じゃなく、
あなたの人生最高に。

濃厚なのにスッと溶ける。
おいしい記憶をたどり、
シェフだからこその味わいを生み出す。
世界へ誇るトーキョーチーズケーキを。

Mr.CHEESECAKE公式サイトより

11/2まで大丸札幌でも購入できたため、こちらもゲットし、いただいてみました!


サイトにあるように、

冷凍だとアイスケーキのようにさっぱりとした味わい、
半解凍だと濃厚さも加わり、
全解凍だととろとろで甘みが強い味わいとなりました。

どの状態でもとても美味しかったです!

個性あふれる絶品チーズケーキを食べてみて。

スイーツはあまり詳しくなかったため、このような新しい形の美味しいチーズケーキがあるとは!と驚きました。
札幌発のチーズケーキもトーキョーチーズケーキもそれぞれ個性があり、シェフのこだわりが感じられました。

これからはスイーツ系も積極的にレポートしていけたらいいなと思います。

2つともネット販売しておりますので、ぜひ食べてみてください!

関連記事

  1. Choi巡りスタンプラリーをやってみた。~チームあおいメンバー報告編_01~

  2. 大好きな!毎朝挽肉と羽釜ごはん ハンバーグぼうずに行ってきた

  3. 独自の中華をワインとともに味わえる「チャイニーズバル マルク」に行ってみた。

  4. 熟練の店主による絶品の揚げたて天ぷらに舌鼓「天麩羅 やぎ」

  5. 他にはない料理を味わえる人気店「大衆天ぷらtoかすそば 風土. はなれ」に行ってみた。

  6. 全国各地の食材を使った料理と珍しい日本酒が味わえるお店「六然(ろくぜん)」

  7. 入福

    手打入福に久しぶりに行ってみた

  8. 人気のビストロ「Bistro酒場 REPOS(ルポ)」に行ってみた。

  9. 大満足の絶品コースがいただける「棗(なつめ)本店」に行ってみた。

  1. 札幌駅エリアの人気店「酒菜日和 ナマラヨシ」に行ってみた。

    2025.06.20

  2. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  3. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  4. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  5. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  6. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  7. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  8. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  9. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  10. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

Translate »