本格江戸前寿司を味わえる「すし六法」に行ってみた。

この記事を書いたひと:めいちゃん
取材・ライティング担当。
2020年3月、北海道フードマイスター試験に合格!
フードマイスターとして北海道の食材の魅力を伝えていきたいと思います。

すすきのの人気店「すし六法」さん。
以前テイクアウトさせていただきましたが、今回はお店でおまかせコースをいただいてきました!

お通し。

お刺身。ひとつひとつが美しいです。

たち。濃厚かつ香ばしさもあり最高!

焼き魚。一緒に入っているキノコと一緒に食べるととてつもなく美味しい。

牡蠣。ジューシーな味わい。

茶碗蒸し。カニがふんだんに入っている贅沢な一品です。

ここからはお寿司になります。


出てくるものすべてがハイレベルで美味しい!!
さすがと言うほかありません。

見た目も美しいのでそれがわかるようにと思いつつも、できたてをすぐ食べたいので数発で最高の写真を撮れるよう頑張りました笑

すすきのあたりはまだまだ厳しいようですが、少しずつお客さんも戻ってきているようです。
皆さんも対策を取りつつ、お店に足を運んでいただければと思います!

店名 すし六法
住所 札幌市中央区南7条西4丁目2-19
電話番号 011-596-0696
営業時間 18:00~翌2:00
(ネタ、シャリなくなり次第終了)
定休日 月曜日
平均予算 料理7,000円~

関連記事

  1. こだわりの串と一品料理が人気の「鳥秀(トリヒデ)」に行ってみた。

  2. 中国料理&ワイン yinzu閉店

  3. 減農薬米のシャリと、新鮮なネタが自慢!「匠鮨(たくみずし)」さんのテイクアウトを食べてみた

  4. 酒肴とてっぱん フクロウ閉店

  5. 味も店内の雰囲気も抜群のビストロ「ELSKA(エルスカ)」に行ってみた。

  6. こだわりは秘伝のタレ!上質なラム肉のあっさりジンギスカン 「ヤマダモンゴル 狸小路店」

  7. 通いたくなるススキノの名店「のろし」

  8. TAKETO STAYの「泊飲み」プランを使い倒してみた。

  9. 何度も食べたくなる絶品料理と心地の良いサービスが人気のお店「カネマス弥平とうふ店」に行ってみた。

  1. 珍しい食材を使用した絶品洋食が味わえる店「料理屋RHINO(リノ)」

    2023.11.30

  2. ススキノの人気店「ALTO(アルト)」のイベントに参加してみた。

    2023.11.30

  3. ボリューム満点の焼き鳥と刺身が人気!「お刺身と串焼き ひげ」

    2023.11.15

  4. プレミアホテル-TSUBAKI-札幌にある「日本料理 花城」に行ってみた。

    2023.11.14

  5. ボリューム満点のメニューが人気の「お刺身と串焼き ひげ」に行って…

    2023.11.10

  1. 白石エリアの人気立ち飲み屋「立喰酒場Choi 南郷店」

    2022.07.06

  2. 澄川エリアで飲むならここ!「立喰酒場Choi 澄川店」

    2022.06.24

  3. 円山エリアに立ち飲み屋がオープン!「立喰酒場Choi まるやま店」

    2022.06.17

  4. そばちょこのおつまみとお酒を楽しむ客でにぎわう酒場「こつまみ酒…

    2019.12.10

  5. 毎日立ち寄りたくなる立ち飲み酒場 「立喰酒場Choi 36店」

    2019.12.09

  6. 燻製・発酵料理が楽しめる酒場「いぶしかもし酒場Choi」

    2019.02.28

  7. 何度も足を運びたくなる大衆酒場「大衆餃子酒場Choi」

    2017.02.16

  8. 居心地の良さと上質なフレンチが堪能できる店 「立喰酒場Choi 北2条…

    2016.06.09

  9. アットホームな「おでん酒場」 おでん酒場 Occhi

    2015.11.19

  10. 燻製×酒を楽しめる創成川イーストゾーンの人気店! 「くんせいとお…

    2015.04.07

Translate »