絶品イタリアンとワインが楽しめる人気店 「ALTO(アルト)」

パワーアップした定番料理+新メニューが味わえる

「ワイン酒場 アルト」から「ALTO(アルト)」に店名を変更し、場所も新たにリニューアル。席数を12席から21席に増やし、メニューも大幅に追加。マスターの大坂氏が作り出す上質な料理と、豊富なワインがいただける。
メニューはどれもリーズナブルな値段でいただける。
食材は品質や味にこだわり、海外から直接仕入れるなど厳選したもののみを使用し、徹底した品質管理のもと新鮮な味を提供している。
「牛ホホ肉の赤ワイン煮」といった移転前からの人気メニューも味わえ、パスタやアヒージョなどは種類を増やし、それぞれ以前より更に上質な味わいにパワーアップ。オムレツは具材とソースを選べる「カスタムオムレツ」にリニューアルし、自分好みのカスタマイズが出来る。「前菜3種・5種盛り合わせ(各980・1,480円)」は、その日ごとにチョイスされた前菜の盛り合わせとなっている。

豊富なワインと共に新たな「ALTO」を楽しんで

ワインは豊富に取り揃えており、グラスワインも常時15種類以上を税込み550円から楽しめる。
大坂氏が自ら試飲して味を確かめ、気に入ったものだけを出している。取り揃えているワインは、生産国にはこだわらず有名どころからマニアックな銘柄まで幅広い。値段もリーズナブルな料理に合わせて低価格なのが嬉しい。
ワイン初心者でも、気さくなマスターに好みを言えばぴったりの品を出してくれる。その際に語られるさりげない薀蓄は、ワインを一層味わい深くさせる。

広くなった店内は、木を基調とした温かみのある内装が居心地のよさを生み出している。カウンターのインテリアなど細部にまでこだわった店内で、パワーアップした料理とワインを味わいに是非足を運んでみては。

360°パノラマビュー

マップ


店舗情報


店名 ALTO(アルト)
住所 札幌市中央区南5条西5丁目 第2旭観光ビル 6F
電話番号 011-206-9699

関連記事

  1. 技術が活きた寿司が上質な酒とともに堪能できる店「すし家 みや津」に行ってみた。

  2. こだわりの串と一品料理が人気の「鳥秀(トリヒデ)」に行ってみた。

  3. 中華や徳福閉店

  4. イタリアン・フレンチを取り入れた新感覚餃子を堪能できる店「餃子とワイン 果皮と餡(kawa to ann)」

  5. 「ボージョレヌーヴォー&TSUBAKIワインコレクション」に行ってみた

  6. 2022年3月OPEN!「焼き鳥とイタリアン Osteria arcobaleno(オステリア アルコバレーノ)」に行ってみた。

  7. 昭和の雰囲気が心地良い人気店「鈴木徳太郎商店」

  8. 2022年9月1日に移転オープンした人気フレンチ「tire bouchon(ティルブション)」に行ってみた。

  9. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ(Bistrot Leplat)」に行ってみた。

  1. 札幌駅エリアの人気店「酒菜日和 ナマラヨシ」に行ってみた。

    2025.06.20

  2. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  3. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  4. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  5. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  6. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  7. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  8. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  9. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  10. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

  3. 日本初の「文壇ビストロ」「ELSKA(エルスカ)」

    2016.06.14

  4. 素材の味を最大限に引き出した料理が堪能できる ビストロ 「ラ・プ…

    2016.06.14

Translate »