澤さんに行ってみたヨ!!

 

この記事を書いたひと:すがちゃん
ar magazine編集長。
室蘭出身のしし座のAB型。
子供の頃から料理を作るのが好きで、シェフの方たちをリスペクトしています。

 

ARマガジンで動画の食レポをしてくれている脇田唯さんから、
ひこま豚が食べれるお店があるので是非行ってみてください
と言われたのが昨年の12月。

3月にARマガジンVol.34「フレンチ特集」が無事に発行できたので、
早速ひこま豚の食べられる「澤」さんに行ってみました。

名物が「塩トンカツ」ということで、
「トンカツ屋さん」をイメージしていたのですが、
「澤」さんは上品な「和食屋さん」でした。

先ずはビールをと思い、メニューを見ると「パーフェクト・クラシック」
の文字がある。「プレモル」的なやつかと思って訪ねると
「完璧な樽生ビールを提供する店に対して与えられる認定で、中身は普通のクラシックです」
との事。小さなことを大事にするお店は嬉しくなる。

確かにいつものクラシックより美味しく感じる。

そして本題の「塩トンカツ」。

柔らかくて美味しい。

正式な店名は「ひこま豚とまごころ料理 澤」

お刺身とか魚の煮つけなんかも美味しいお店でした。

ご馳走様でした。

2020年3月13日 訪問

関連記事

  1. 札幌で一番の歴史を持つ炉ばた焼き店「炉ばた焼 ウタリ」

  2. 活食・隠れ酒蔵 かけはし

  3. 大人の雰囲気が漂う店内でいただく、本格江戸前寿司「すし六法」のテイクアウトを食べてみた

  4. 様々なジャンルの料理が味わえる、「ノンジャンル」なお店「BEER&WINE 料理屋 CO-EZO(コエゾ)」

  5. 大満足のコースが堪能できるすし処「鮨 大照」

  6. 季節を感じるイタリアンと厳選ビオワインが味わえる店「Osteria Lumaca(オステリア ルマーカ)」

  7. 中華や徳福閉店

  8. 南平岸エリアの人気ラーメン店「MEN-EIJI HIRAGISHI BASE」に行ってみた。

  9. こだわりの料理を堪能できるお店「ビストロDining我が家」

  1. 魚屋の確かな目利きと職人の腕が織りなす寿司が味わえるお店「すし …

    2023.03.17

  2. すすきのの寿司を語るうえでは外せない老舗店「写楽 札幌第三店」

    2023.03.15

  3. ひとつひとつにこだわった新しい中華を味わえる店「中華バル ゆんろ…

    2023.03.14

  4. 焼き鳥・おでんの名店「炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸」に行ってみた。

    2023.03.14

  5. すすきのエリアにある「中華バル ゆんろん」で中華を堪能してみた。

    2023.03.09

  1. 白石エリアの人気立ち飲み屋「立喰酒場Choi 南郷店」

    2022.07.06

  2. 澄川エリアで飲むならここ!「立喰酒場Choi 澄川店」

    2022.06.24

  3. 円山エリアに立ち飲み屋がオープン!「立喰酒場Choi まるやま店」

    2022.06.17

  4. そばちょこのおつまみとお酒を楽しむ客でにぎわう酒場「こつまみ酒…

    2019.12.10

  5. 毎日立ち寄りたくなる立ち飲み酒場 「立喰酒場Choi 36店」

    2019.12.09

  6. 燻製・発酵料理が楽しめる酒場「いぶしかもし酒場Choi」

    2019.02.28

  7. 何度も足を運びたくなる大衆酒場「大衆餃子酒場Choi」

    2017.02.16

  8. 居心地の良さと上質なフレンチが堪能できる店 「立喰酒場Choi 北2条…

    2016.06.09

  9. アットホームな「おでん酒場」 おでん酒場 Occhi

    2015.11.19

  10. 燻製×酒を楽しめる創成川イーストゾーンの人気店! 「くんせいとお…

    2015.04.07

Translate »