2023さっぽろオータムフェストスタート!さっそく行ってみた。

 

 

この記事を書いたひと:サイトウ
サイトの運営・管理担当。旭川出身のしし座のA型。
40代に突入し、アルコールへの耐性が低下しつつも日々取材にはげんでいます。

 

9月8日(金)より、2023 さっぽろオータムフェストがスタートしました。

仕事の休憩中に、さっそく立ち寄ってみました。

行ってみたのは大通西5丁目の「北海道 BAKU BAKU PARK」。

「麦かおるグルメ」というテーマに惹かれ、吸い込まれるようにチケット売り場へ。

北海道の小麦を使用したメニューを提供しているブースらしく、ラーメンやパン、たこ焼きなどのラインナップ。

旭川ラーメンの「加藤屋」さんの「旭川しょうゆホルメン」。

「ホルメン」を初めて食べましたが、クセのないホルモンが相性◎。おいしかったです。

さらなるグルテンを求めて

「ジャンボたこやき 八っちゃん」へ。

なるほどジャンボ。

テーマのとおり”小麦かおる”メニューです。

タコや小麦、卵まで道産の材料を使用しているそうで、おいしくいただきました。

ラーメンとセットでいただくとすっかりお腹いっぱいで大満足。

 

オータムフェストは9月30日まで開催しているので、また足を運んでみようと思います!

 

関連記事

  1. 本格江戸前寿司を味わえる「すし六法」に行ってみた。

  2. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加してみた。

  3. 豊水すすきのにある絶品の料理とお寿司を味わえるお店「すし たけ田」に行ってみた。

  4. ドイツ人シェフ マーカス・ボスさんに誘われてアップルワインを飲みに行ってみた。

  5. 「ビストロ・サンミ (BISTRO SANMI)」に行ってみた。

  6. 和食出身の店主が手掛ける、中国各地の中華を味わえる人気店「お酒と中華おいる」に行ってみた(コース編)

  7. 「すし六法」に行ってみた。

  8. 絶品中華×厳選日本酒の店「中華&日本酒バル ぼぶ」に行ってみた。

  9. 道北に遠征してみたら「道の駅」がアツかった話

  1. 札幌駅エリアの人気店「酒菜日和 ナマラヨシ」に行ってみた。

    2025.06.20

  2. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  3. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  4. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  5. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  6. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  7. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  8. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  9. 札幌の秋の一大イベント「2024さっぽろオータムフェスト」に行って…

    2024.10.04

  10. リニューアルオープンした「さくら寿司 たけ」に行ってみた。

    2024.09.19

  1. 登録されている記事はございません。
Translate »