フレンチ出身ならではの肉の味を生かした焼肉
14年間ホテルやレストランでコックを勤めた尾崎さんが手掛けるのは、甘いタレや漬け込み系といった定番のものは少なく、肉の旨みをより感じられる焼肉だ。
内臓系の専門店や精肉に強い肉屋など、部位によって仕入れを変えどのメニューも尾崎さんが納得のいく質の高い新鮮な肉を使用している。
内臓系の専門店や精肉に強い肉屋など、部位によって仕入れを変えどのメニューも尾崎さんが納得のいく質の高い新鮮な肉を使用している。
おまる商店ならではの一品が並ぶ
人気メニューはヒレ、牛タン、レバー、仙台和牛(A5ランク)のカルビ、カイノミなど。
味付けにイタリア産のオリーブオイルを使用したりヒレ肉や週末限定の鴨肉など、焼肉屋での取り扱いが少ない肉を提供していたりと、尾崎さんの経歴が感じられるメニューが多い。
焼肉に関しては独学だからこそ、自身のシェフとしてのスキルやアイディアが活きた一品を作り上げており、ここでしか食べられない味というオリジナリティを生み出している。
焼肉屋でイタリアン!?
おまる商店の最大の「オリジナリティ」といえば、焼き肉屋でありながらパスタやピザといったイタリアンが食べられる点だ。
焼肉でごはんを食べるのもいいが、おまる商店に来たなら食事にパスタやピザを食べるのをおすすめしたい。種類はシンプルなものが多いが、シンプルだからこそ尾崎さんの洋食を作るスキルが感じられるものばかり。
中には夏限定の予定が好評のため通年提供になったという、「天使の髪」と呼ばれるパスタの一種「カッペリーニ」を冷麺風にアレンジしたものなど、焼き肉屋だからこそ味わえる一品も。
焼肉でごはんを食べるのもいいが、おまる商店に来たなら食事にパスタやピザを食べるのをおすすめしたい。種類はシンプルなものが多いが、シンプルだからこそ尾崎さんの洋食を作るスキルが感じられるものばかり。
中には夏限定の予定が好評のため通年提供になったという、「天使の髪」と呼ばれるパスタの一種「カッペリーニ」を冷麺風にアレンジしたものなど、焼き肉屋だからこそ味わえる一品も。
全メニュー注文OKの飲み放題が人気
お酒は常時7種ほど取り揃えている日本酒をはじめ、色々なお酒が飲めるようにと各種豊富に取り揃えている。
店内の壁には味の想像がつかない「まずいチューハイ」「泥水」などのドリンクメニューが貼ってあるが、これらは尾崎さんと共におまる商店を創業した岡さんが考案したもの。中にはまずいチューハイばかり飲むお客さんもいるとのことなので、気になる方はぜひオーダーしてみてほしい。
また、良いお酒を存分に味わってもらいたいという思いから、おまる商店では提供しているドリンクが全種飲める飲み放題(2名より)をリーズナブルな価格で提供しているのも特徴のひとつだ。
もちろんなんでもOKだからと好き勝手飲むのはNGで、特に希少な銘柄は1杯ずつなど、節度をもってお酒を楽しむことを推奨している。
店内の壁には味の想像がつかない「まずいチューハイ」「泥水」などのドリンクメニューが貼ってあるが、これらは尾崎さんと共におまる商店を創業した岡さんが考案したもの。中にはまずいチューハイばかり飲むお客さんもいるとのことなので、気になる方はぜひオーダーしてみてほしい。
また、良いお酒を存分に味わってもらいたいという思いから、おまる商店では提供しているドリンクが全種飲める飲み放題(2名より)をリーズナブルな価格で提供しているのも特徴のひとつだ。
もちろんなんでもOKだからと好き勝手飲むのはNGで、特に希少な銘柄は1杯ずつなど、節度をもってお酒を楽しむことを推奨している。
豊富なお酒と絶品料理を楽しもう
定番メニューも豊富ながら、壁にずらっと貼られている食事、飲み物の種類もかなりのもの。
思いついたメニューを貼っていくうちに壁を覆いつくすまでになっていったのだというが、名前が気になるものや珍しいものが多く、それを眺めながら気になるものをオーダーしていくお客さんも多い。最近では口コミサイトでの評判を見た外国人観光客も多く訪れるという「おまる商店」。料理もお酒も存分に楽しみに、ぜひ足を運んでみてほしい。
思いついたメニューを貼っていくうちに壁を覆いつくすまでになっていったのだというが、名前が気になるものや珍しいものが多く、それを眺めながら気になるものをオーダーしていくお客さんも多い。最近では口コミサイトでの評判を見た外国人観光客も多く訪れるという「おまる商店」。料理もお酒も存分に楽しみに、ぜひ足を運んでみてほしい。
Map
Gallery
店舗情報
店名 | おまる商店 |
---|---|
住所 | 札幌市中央区南6条西3丁目 有馬ビル 2F |
電話番号 | 011-532-1464 |