南イタリア料理を堪能できる人気店「RICCI cucina ITALIANA」さんのテイクアウトランチを食べてみた

ar magazineでは現在の日本の状況を受け、テイクアウト対応店舗のページを開設しました。
テイクアウトメニューをエリア・ジャンルごとに検索できます。

テイクアウト情報の発信にあわせ「実際に食べてみた」企画も開始し、第一弾は「Millau」さんのメニューをテイクアウトしました。
第二弾の今回は、人気イタリアン「RICCI cucina ITALIANA」さんのランチセットをテイクアウトし、実際に食べてみました!

RICCIさんに注文&引き取り

当日30~40分前までの電話予約で対応してくださるとのことでしたが、念のため前々日に電話で予約をしました。

11:30~14:30までの引取りとのことで、11:40ごろにお伺いすることにしました。

商品は税込1,000円。パスタにサラダ、フォカッチャがついていてこのお値段はうれしい!

無事引き取りを完了しました。

いざ実食!

今回はar magazineスタッフでいただきました。


海外ドラマでよく見るやつだ!
(※今回はたまたまこの入れ物で、普段は一般的な黒いプラスチック容器で提供しているとのことでした。)


パスタもフォカッチャも出来立ての状態でした。


パスタはその日のおまかせとなっており、この日は「ナスとチーズ トマトソース」「タコとふきのとう トマトソース」の2種。
私は「タコとふきのとう トマトソース」のほうをいただきました。

何度かお店でいただいていたので知っていましたが、やっぱりRICCIさんのパスタは美味しい!

受け取る前に「タコはパスタの上に何切れか乗っかってる感じかなあ」と思っていたのですが、まさかのミートソースのようにパスタ絡んでいるパターン。こういう使い方もあるんですね…

ふきのとうの山菜独特の苦みがアクセントとなっていました。

出来立てのフォカッチャの外カリカリ・中モチモチ感もすばらしい。

量もボリュームがあり、大満足のランチとなりました!

テイクアウト対応

◎電話番号/011-280-4700
※当日30~40分まえまでの電話予約が必要。
※お店の混み具合によっては対応が難しい・遅くなることもあるかと思われますので、事前に電話などでの確認をお願いいたします。

◎引き取り/店舗のみ
※11:30~14:30

お店の営業について


※4月15~24日まで営業を自粛
※すでに予約がある15・17・24日のみの営業(テイクアウトも対応)

共同緊急事態宣言を受けて自粛を決断されたとのことですが、
GWにはご家族でお楽しみいただけるようなオードブルやテイクアウトの準備をしております。
とのことです。

オードブル・テイクアウトの内容がわかり次第、テイクアウト対応店舗のページでご紹介させていただきます!

この記事を書いたひと:めいちゃん
取材・ライティング担当。
2020年3月、北海道フードマイスター試験に合格!
フードマイスターとして北海道の食材の魅力を伝えていきたいと思います。

関連記事

  1. 道北に遠征してみたら「道の駅」がアツかった話

  2. 「日本酒ゴーアラウンド2019 in札幌」に行ってみた。

  3. 「日本酒バル しずく(sizucu)」に行ってみた。

  4. 南平岸エリアの人気ラーメン店「MEN-EIJI HIRAGISHI BASE」に行ってみた。

  5. 本格江戸前寿司を味わえる「すし六法」に行ってみた。

  6. 料理の細部にこだわりと素晴らしい技術が感じられる「割烹 きすを」に行ってみた。

  7. 営業は毎週金・土・日の3日間。マーカスシェフのアイスショップが季節限定でスタート!さっそく行ってみた。

  8. 狸COMICHIに行ってみた。~中華厨房 真生果(マキカ)編~

  9. 独自の中華をワインとともに味わえる「チャイニーズバル マルク」に行ってみた。

  1. 札幌駅エリアの人気店「酒菜日和 ナマラヨシ」に行ってみた。

    2025.06.20

  2. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  3. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  4. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  5. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  6. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  7. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  8. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  9. 札幌の秋の一大イベント「2024さっぽろオータムフェスト」に行って…

    2024.10.04

  10. リニューアルオープンした「さくら寿司 たけ」に行ってみた。

    2024.09.19

  1. 登録されている記事はございません。
Translate »