知らない人はいない琴似の人気店 「ふる里 琴似本店」

新鮮な食材を使用したメニューがいただける

30年以上愛され続けている琴似の人気店。毎朝社長自ら市場に足を運び、新鮮で質の良い食材を仕入れている。また、多くの産地から良い品を直接取り寄せることもある。仕入れたものは自社の加工工場ですぐに処理を行っており、採れ立ての味がお手頃価格でいただける。
人気メニューは「刺身盛り合わせ(1,650円~)」などの海鮮系。その他にも。イモもち、イカゴロルイベ、カスベ煮、ラーメンサラダといった北海道ならでは料理や、納豆天ぷらといった珍しいメニューもよくオーダーされるとのこと。
その日のオススメの中には、社長が仕入れてきたメニュー表にはない魚を使った料理がいただけることもある。

地元民から愛されている店

店内はカウンター、テーブル、奥の掘りごたつ席の全70席。週末には常連客がカウンターに座り、奥の小上がりには家族連れが多く訪れる。
近くに「生活支援型文化施設コンカリーニョ」があり、演劇期間中は劇団員、スタッフなどの利用が多くなるのだとか。また、劇団関係者が道外のお客さんをお店に連れて行くとなった際、ふる里は重宝されているとのこと。
新鮮な魚介、北海道の料理が豊富であり、日本酒や焼酎も数多く揃えている「ふる里 琴似本店」。地元で愛され続けている名店の味を是非一度楽しんでみては。

マップ

主なメニュー

フード

刺身6点盛り 1,680円
カスベ煮 620円
納豆天ぷら 520円
ザンギ 620円
カニ味噌ピザ 750円

コース

おすすめ宴会プラン先付け・サラダ・刺身・鍋物・焼き物・揚げ物一品・食事・デザート(一例)
120分飲み放題付き
※+500円でふる里厳選の地酒・本格焼酎が追加可能
※4名~
4,000円~

ドリンク

ビール、日本酒、焼酎、ウィスキー等各種多数取り揃え
店名 ふる里 琴似本店
住所 札幌市西区琴似1条1丁目6-12
電話番号 011-641-9927
営業時間 月~木曜 16:00~22:30(L.O.22:00)
金曜・土曜 16:00~23:00(L.O.22:30)
日・祝 16:00~22:30(L.O.22:00)
定休日 不定休
平均予算 3,000~4,000円

関連記事

  1. 上質な料理と厳選日本酒を堪能できる「味和久(みわく)」に行ってみた。

  2. オステリア タッキーニ(Osteria Tacchini)閉店

  3. 本格中華をバルスタイルで味わえる店「小皿中華のワインバル 悠龍(ユーロン)」

  4. 最高級の鉄板焼を、札幌の景観とともに。「鉄板焼 やまなみ」

  5. 希少なひこま豚料理をつまみにお酒を楽しめる店「ひこま豚とまごころ料理 澤」

  6. うまいもん家 いちまる 卓家閉店

  7. ジンギスカンへの並々ならぬこだわりを持つ、牧場直営ジンギスカン店 「ジンギスカン 羊飼いの店 『いただきます。』」

  8. 朝からお蕎麦もお酒も楽しめるお店「蕎麦 ひとすじ」

  9. ソムリエがおりなす、ワインと相性抜群の料理が味わえる店「おかげさまで」

  1. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  2. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  3. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  4. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  5. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  6. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  7. 細部に職人の業が光るおでんを味わえる店「四季の味 文次郎」

    2024.10.16

  8. 札幌の秋の一大イベント「2024さっぽろオータムフェスト」に行って…

    2024.10.04

  9. リニューアルオープンした「さくら寿司 たけ」に行ってみた。

    2024.09.19

  10. 札幌プリンスホテルの夏イベント「Hawaiian Dinner Buffet&HULA PA…

    2024.08.22

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

  3. 日本初の「文壇ビストロ」「ELSKA(エルスカ)」

    2016.06.14

  4. 素材の味を最大限に引き出した料理が堪能できる ビストロ 「ラ・プ…

    2016.06.14

  5. 和テイストが加わった新感覚フレンチを味わえる店 「Bistro酒場 REP…

    2015.04.28

  6. 愛され続ける名店「hofe(ホフ)」

    2011.12.01

Translate »