すすきので長く腕をふるう職人の寿司をいただける店「すし 空海(くうかい)」※2023年4月27日移転OPEN!

熟練の業が生み出す寿司が人気

すし 空海」は、すすきので長年寿司を握り続け、多くの店を手掛けた大将の寿司が味わえる店だ。
ネタはどれも質にこだわっているが、特に力を入れているのがまぐろ。刺身、寿司ともに人気が高く、ランチのセットでもまぐろの握りは二貫提供しているほど。
ディナータイムはお造りや焼き物なども豊富に提供しているが、空海の基本のコンセプトは「食事としての寿司を提供する」というもの。酒とつまみをメインとするのではなく、握りをメインとし、しっかり食事を楽しんでもらいたいという思いがあるという。値段もすすきのエリアではリーズナブルな価格なため、回らない寿司を体験してみたいというひとにもおすすめだ。

きさくな大将との会話を楽しんで

木を基調とした落ち着きのある店内にはカウンター、テーブル、小上がりがあり、様々なシーンに利用できるのも空海の特徴だ。小上がりで宴会をしたり、テーブルで知り合いとゆっくり寿司を楽しんだりするのも良いが、おすすめはきさくな大将と話をしながら酒や寿司を味わえるカウンター席。すすきので長く寿司を握り続けているため、あらゆることに詳しく話題は尽きず、楽しい時間を過ごすことができる。

老舗店「すし 空海」の質の高い寿司を味わいに、ぜひ一度足を運んでほしい。

マップ


店舗情報


店名 すし 空海 (くうかい)
住所 札幌市中央区南3条西6丁目 モンドミオ札幌南3条通り 1F
電話番号 011-231-2300

関連記事

  1. 創業昭和12年の「奴寿司」にランチを食べに行ってみた。

  2. ボリューム満点のメニューが人気の「お刺身と串焼き ひげ」に行ってみた。

  3. 札幌でいただく、こだわり四川料理「中国料理 芙蓉城(ふようじょう)」

  4. 珍しい食材を使用した絶品洋食が味わえる店「料理屋RHINO(リノ)」

  5. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

  6. 絶品イタリアンとワインが楽しめる人気店「ALTO(アルト)」に行ってみた(贅沢晩餐会編)

  7. 食べ応え抜群の焼き鳥と豊富な日本酒がいただける人気店「焼鳥と地酒 SAKE酉(さけのとり)」

  8. 細部に職人の業が光るおでんを味わえる店「四季の味 文次郎」

  9. 何度も食べたくなる絶品料理と心地の良いサービスが人気のお店「カネマス弥平とうふ店」

  1. 札幌駅エリアの人気店「酒菜日和 ナマラヨシ」に行ってみた。

    2025.06.20

  2. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  3. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  4. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  5. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  6. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  7. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  8. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  9. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  10. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

  3. 日本初の「文壇ビストロ」「ELSKA(エルスカ)」

    2016.06.14

  4. 素材の味を最大限に引き出した料理が堪能できる ビストロ 「ラ・プ…

    2016.06.14

Translate »