カウンター席のみの人気店「焼鳥 ひげぼうず」に行ってみた。

この記事を書いたひと:めいちゃん
取材・ライティング担当。
2020年3月、北海道フードマイスター試験に合格!
フードマイスターとして北海道の食材の魅力を伝えていきたいと思います。

先日、人気店「焼鳥 ひげぼうず」さんで串のコースをいただいてきました!


席は焼き場を囲うカウンターのみ、メニューは「焼鳥と旬の炭焼き野菜、〆のもりそばコース(7,700円※飲み物別)」のみ。
開始時間が決まっていて、遅れる場合でも待たずに始めるとのことでした。


ハツ。


そろばんという首の肉。
プリプリでジューシーでした!

白レバー。
とろける!と感動する味わい。レバーってたまにパサついたのがあってちょっとなあ…となることがありますが、そういったものと同じ部位とは思えない一品でした。


水茄子。生でも食べられるものを焼くのが良いですね。熱々!


砂肝。ほどよいコリコリ感が絶妙!


ホワイトアスパラ。


カシラ。
ずっと美味しい串が続いておりひたすら感激していた記憶があります。


特大のしいたけ。


青南蛮つくね。シャキシャキのれんこんが美味しい。つくねももちろん美味しいのですが、結構辛かったです!


みそホルモン。
お酒がするする無くなります。


ズッキーニ。


手羽先。


シメの蕎麦。舞茸の串が乗っている蕎麦は人生初めてです。
とっても美味しかったです。

何もかもが美味しくてボリューム満点、雰囲気も抜群の「焼鳥 ひげぼうず」さん。
素晴らしいの一言でした。

ごちそうさまでした!

店名 焼鳥 ひげぼうず
住所 札幌市中央区南5条西6丁目4 多田ビル 1F
電話番号 080-9610-0666
営業時間 18:30 or 19:30コーススタート
(約2時間・時間厳守※遅れた場合はコース途中からスタート)
定休日 水曜・日曜

関連記事

  1. 全国各地の漬物と酒が堪能できる人気店 「風味や KADO」

  2. レストラン ラーブル

  3. 移転OPENした「すし 空海」に行ってみた。

  4. 新施設で味わえる、上質なおばんざいと豊富なお酒が魅力のお店「おばんざい酒場ふくろう」

  5. タイの風を感じに「Gapaou Phra chan(ガパオウ プラチャン)」に行ってみた。

  6. 寿司×イタリアン×バーのコラボが楽しめる店「すしBAR」

  7. 食べ応え抜群の焼き鳥と豊富な日本酒がいただける人気店「焼鳥と地酒 SAKE酉(さけのとり)」

  8. 幅広い層が楽しめるおでん処「おでん処 わんらうんど」

  9. 南イタリア料理を堪能できる人気店「RICCI cucina ITALIANA」さんのテイクアウトランチを食べてみた

  1. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  2. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  3. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  4. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  5. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  6. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  7. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  8. 細部に職人の業が光るおでんを味わえる店「四季の味 文次郎」

    2024.10.16

  9. 札幌の秋の一大イベント「2024さっぽろオータムフェスト」に行って…

    2024.10.04

  10. リニューアルオープンした「さくら寿司 たけ」に行ってみた。

    2024.09.19

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

  3. 日本初の「文壇ビストロ」「ELSKA(エルスカ)」

    2016.06.14

  4. 素材の味を最大限に引き出した料理が堪能できる ビストロ 「ラ・プ…

    2016.06.14

  5. 和テイストが加わった新感覚フレンチを味わえる店 「Bistro酒場 REP…

    2015.04.28

  6. 愛され続ける名店「hofe(ホフ)」

    2011.12.01

Translate »