心地良いサービスと上質な寿司で満足度抜群の人気店「棗(なつめ)本店」に行ってみた。

この記事を書いたひと:めいちゃん
取材・ライティング担当。
2020年3月、北海道フードマイスター試験に合格!
フードマイスターとして北海道の食材の魅力を伝えていきたいと思います。

「鮨棗」はすすきの、札幌駅の赤レンガテラス、大通駅の大通ビッセ、狸小路の別邸、東京の日本橋にも店を構える人気のお寿司屋さんです。
先日、そんな鮨棗の1号店であるすすきのの「棗(なつめ)本店」に行ってきました!

お通し~お刺身。
ひとつひとつが絶品!

イカは動いている状態のものを見せてくれました。
結構動いていたので足がブレています。

イカが美味しかったので塩辛を追加注文したのですが、
これがとてつもなく美味しかったです!
他にもそら豆やヤングコーンなどなど、旬の食材をたくさんいただきました。

そしてお寿司タイム。
1貫食べるごとに感動が増していきました。
見た目の美しさもさることながら、シャリの量や握り方など、
すべてにおいて素晴らしかったです。

お寿司に使用した海老の頭を焼いたものもいただきました。

また、すぐに飲み物が空いたことに気付いてくださったり、
くしゃみ(※鼻炎)をしたらすぐにポケットティッシュを渡してくださったりなど、
終始楽しい時間を過ごせるよう様々な心配りをしていただき、
サービス面でも大変感動いたしました。

ごちそうさまでした!

店名 棗(なつめ) 本店
住所 札幌市中央区南4条西5丁目10 第4藤井ビル 7F
電話番号 011-231-0725
営業時間 17:00~0:30(L.O.23:30)
定休日 年中無休(正月除く)
平均予算 10,000~15,000円

関連記事

  1. 魚屋の確かな目利きと職人の腕が織りなす寿司が味わえるお店「すし うおいち」

  2. 「中華&日本酒バル ぼぶ」で存分に中華と日本酒を堪能してみた。

  3. お家でお店の料理を食べよう!テイクアウト情報~第3弾~

  4. 移転OPENした「小皿中華のワインバル 悠龍(ユーロン)」に行ってみた。

  5. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加してみた。

  6. 絶品中華×厳選日本酒の店「中華&日本酒バル ぼぶ」に行ってみた。

  7. ビオワインと共にイタリアンを味わえるお店「Osteria Lumaca(オステリア ルマーカ)」に行ってみた。

  8. 「すし六法」さんのPR動画の制作を行ってみた。

  9. 本格江戸前寿司を味わえる「すし六法」に行ってみた。

  1. 札幌駅エリアの人気店「酒菜日和 ナマラヨシ」に行ってみた。

    2025.06.20

  2. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  3. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  4. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  5. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  6. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  7. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  8. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  9. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  10. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

Translate »