美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能してきた。

この記事を書いたひと:めいちゃん
取材・ライティング担当。
2020年3月、北海道フードマイスター試験に合格!
フードマイスターとして北海道の食材の魅力を伝えていきたいと思います。

去年のことになりますが、「日本料理 潤花(るか)」でお食事会をしてきました!

お店は円山駅からほど近いビルの地下1階にあります。

季節ごとに変わる手書きのイラストとメッセージがおしゃれ。

まずは先付。
やわらかいタコなどが入っているジュレはさっぱりとした口当たり。

お椀。
お出汁はメジ鮪と羅臼昆布でとっているとのこと。
丁寧な仕事ぶりが感じられる、深い味わいでした。

お造り。
新鮮なお刺し身の美味しさもさることながら、長い器に盛りつけられていて、とても美しいのも特徴。

蒸し物。
ふんだんに入っている鮑の下には、クリーミーなリゾットが入っています。
この一品にはその場にいた全員が大興奮!

焼物八寸。
様々なお料理が少しずつ食べられるので心が躍ります。
個人的にはブリの焼物が特に美味しかったです。

温物。
ひとつひとつに丁寧な職人の技が感じられます。

どうやってこんなふうに綺麗に切れるのか謎なお豆腐の味噌汁と一緒にいただくのが、

土鍋ご飯です。
この日は豆腐と海老のご飯でした。
今までたくさんのお料理を食べてきたため、少しずつ盛ってくれているのも細やかな気配りが感じられます。

水菓子は名物の玉子プリンをはじめ、撮影を忘れたもう1品も併せて3種類という豪華ぶり。

最初から最後まで、すべてにおいて完璧と言っても良いほどに素晴らしいお料理をいただけました。

ごちそうさまでした!

お店の雰囲気や接客も素晴らしく、何かのお祝いなど特別な日にまたお伺いできればと思います。

店名 日本料理 潤花(るか)
住所 札幌市中央区南1条西22丁目2-15 シーズンビル B1F
電話番号 011-518-5930
営業時間 12:00~15:00(料理L.O.13:30)
17:30~22:00(料理L.O.20:00)
定休日 月曜

関連記事

  1. 「ボージョレヌーヴォー&TSUBAKIワインコレクション」に行ってみた

  2. 和テイストが加わった新感覚フレンチを味わえる店 「Bistro酒場 REPOS(ルポ)」のテイクアウトを食べてみた

  3. 「中華&日本酒バル ぼぶ」で存分に中華と日本酒を堪能してみた。

  4. ススキノでじっくり日本酒と料理を味わえる「六然」に行ってみた。

  5. Choi巡りスタンプラリーをやってみた。~チームあおいメンバー報告編_02~

  6. 絶品イタリアンとワインが楽しめる人気店「ALTO(アルト)」に行ってみた(贅沢晩餐会編)

  7. ススキノの人気イタリアン「オステリア タッキーニ(Osteria Tacchini)」に行ってみた。

  8. 円山エリアに立ち飲み屋がオープン!「立喰酒場Choi まるやま店」

  9. 大人が寛げる和食居酒屋「和ダイニング つくし」

  1. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  2. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  3. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  4. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  5. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  6. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  7. 細部に職人の業が光るおでんを味わえる店「四季の味 文次郎」

    2024.10.16

  8. 札幌の秋の一大イベント「2024さっぽろオータムフェスト」に行って…

    2024.10.04

  9. リニューアルオープンした「さくら寿司 たけ」に行ってみた。

    2024.09.19

  10. 札幌プリンスホテルの夏イベント「Hawaiian Dinner Buffet&HULA PA…

    2024.08.22

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

  3. 日本初の「文壇ビストロ」「ELSKA(エルスカ)」

    2016.06.14

  4. 素材の味を最大限に引き出した料理が堪能できる ビストロ 「ラ・プ…

    2016.06.14

  5. 和テイストが加わった新感覚フレンチを味わえる店 「Bistro酒場 REP…

    2015.04.28

  6. 愛され続ける名店「hofe(ホフ)」

    2011.12.01

Translate »