アメリカンな店内で、本場の味を堪能できる店 「スウィート・レディ・ジェーン (SWEET LADY JANE)」

熟練の腕が創り上げるアメリカンスウィーツ

大型複合施設サッポロファクトリーの向かいにある「スウィート・レディ・ジェーン(SWEET LADY JANE)」は、アイシングクッキー、パイやタルトといったケーキ、スコーンや焼き菓子など、100種以上の商品を扱っているスウィーツ店だ。
1996年にオープン後、2005年に現在の場所へ移転した際に12席あるイートインスペースを設けており、カフェとしての利用も可能。700~800円のケーキセットを提供している。

店主の馬越さんは、外国で暮らしたいという思いからケーキ職人に転職。アメリカの菓子店やパン工場などに勤めながら、高いレベルの技術を持つ職人たちと交流し、腕を磨いた。
地産地消に取り組んでおり、できるだけ北海道産のものを使っている。北海道産の食材はレベルが高く、例えば道産小麦の「きたほなみ」は、匂いから他と違うのだとか。
厳選した北海道の上質な素材と本場で磨いた腕で作られるケーキやクッキーは、大きさや派手さがありながらも優しく繊細な味で、多くの人に愛され続けている。

アメリカ+北海道の上質なコラボレーション

古き良きアメリカの田舎を思い起こさせる店内は、「カリフォルニアの田舎者がマンハッタンに店を出した」というコンセプトの元、アメリカに住んでいた頃の私物などを使ったものを使用し創り上げた。本格的な作りは、アメリカ人観光客も喜ぶほどだ。
「アメリカの食文化を札幌に伝えたい」という思いの元、地産地消のアメリカンスウィーツを提供している「スウィート・レディ・ジェーン(SWEET LADY JANE)」。クッキーやケーキ以外にも、まさにアメリカと言うべきゴージャスなデコレーションケーキも取り扱っている。カフェ利用、差し入れやお祝い事としてのプレゼントなど、様々なシーンに是非、ご利用されてみては。

マップ


店舗情報


店名 スウィート・レディ・ジェーン (SWEET LADY JANE)
住所 札幌市中央区北3条東5丁目5 岩佐ビル1F
電話番号 011-219-0900

関連記事

  1. 本場のブルーコーンを使った自家製タコスを味わえるお店「テックスメックス料理 Rosa」

  2. 創業三十九年の隠れ家。札幌老舗ワインダイニング 「モンティパイソン」

  3. 焼肉×イタリアンの人気店「おまる商店」

  4. SKY J に行って地上150mからの眺望を楽しんだ

  5. 細部に職人の業が光るおでんを味わえる店「四季の味 文次郎」

  6. Choi巡りスタンプラリーをやってみた。~あおい単独行動編~

  7. フィレンツェで腕を磨いたシェフが手がけるイタリアン「DUEGATTI(ドゥエガッティ)」

  8. 営業は毎週金・土・日の3日間。マーカスシェフのアイスショップが季節限定でスタート!さっそく行ってみた。

  9. ボリューム満点の焼き鳥と刺身が人気!「お刺身と串焼き ひげ」

  1. 札幌駅エリアの人気店「酒菜日和 ナマラヨシ」に行ってみた。

    2025.06.20

  2. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  3. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  4. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  5. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  6. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  7. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  8. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  9. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  10. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  1. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

Translate »