行ってみた

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 琴似

    劇団イナダ組の舞台「カメヤ演芸場物語」を観に行ってみた。

    先日、劇団イナダ組さんの札幌演劇シーズン参加作品、「カメヤ演芸場物語」を観に行ってきました!前回の「汚姉妹 −呪われた…

  1. パイ生地の包み焼き
    • すすきの駅大通公園5〜8丁目エリア
    • フレンチ

    エルスカさんに行ってみた。

    昨年秋に食した「白身魚のパイ生地包み焼き」の感動を伝えたくて、家族で訪問。#予約時に判明したのだが、「白身魚のパイ生…

    • 中島公園

    クラアク芸術堂の舞台「汚姉妹 −呪われた少女−」を観に行ってみた。

    先日、脇田唯さんにこちらの記事でお話していただいた、クラアク芸術堂さんの舞台「汚姉妹 −呪われた少女−(2020/2/7~15)」…

    • すすきの駅

    「ビストロ・サンミ (BISTRO SANMI)」に行ってみた。

    フレンチを味わいたくて「ビストロ・サンミ」さんに行ってきた。フレンチを味わうので「スペシャルコース」(4,000円)を注文…

    • すすきの駅

    「すし六法」さんのPR動画の制作を行ってみた。

    札幌・北海道の経済を観光資源の観点から元気にすることを目的に運営しているar magazine。とても小さなメディアですが、私た…

    • 狸小路8丁目

    演劇公演を控える脇田唯さんに、いぶしかもし酒場Choiで話を聞いてみた。

    脇田唯さんって?当サイトをご覧になっている方はご存知の方も多いと思いますが、ar magazine 掲載店舗の特集記事や動画にも…

    • すすきの駅

    「ぎょうざ 北大陸 すすきのはづれ」に行ってみた。

    自慢のぎょうざと烏龍ハイをいただきに「ぎょうざ 北大陸 すすきのはづれ」さんへ。「ぎょうざ 北大陸 すすきのはづれ」は、…

    • 江別

    年末にまた江別の「Brick Party」へ行ってきた。

    こんにちは!スタッフのサイトウです。あけましておめでとうございます。今年もar magazineをよろしくお願いいたします。(と…

    • すすきの駅
    • イタリアンワインバー

    「ワイン酒場アルト」に行ってみた。

    「すし六法」さんからの流れで「ワイン酒場アルト」さんに行ってきた。ちょうど大人数のお客さんが帰った後のことで、マスタ…

    • すすきの駅中島公園
    • 寿司

    「すし六法」に行ってみた。

    2020年最初のお店は「すし六法」。2020年仕事始め最初の週末ということもあってか、ほぼほぼ一杯の店内。最初に出てきたのが…

  1. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  2. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  3. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  4. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  5. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  6. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  7. 細部に職人の業が光るおでんを味わえる店「四季の味 文次郎」

    2024.10.16

  8. 札幌の秋の一大イベント「2024さっぽろオータムフェスト」に行って…

    2024.10.04

  9. リニューアルオープンした「さくら寿司 たけ」に行ってみた。

    2024.09.19

  10. 札幌プリンスホテルの夏イベント「Hawaiian Dinner Buffet&HULA PA…

    2024.08.22

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

  3. 日本初の「文壇ビストロ」「ELSKA(エルスカ)」

    2016.06.14

  4. 素材の味を最大限に引き出した料理が堪能できる ビストロ 「ラ・プ…

    2016.06.14

  5. 和テイストが加わった新感覚フレンチを味わえる店 「Bistro酒場 REP…

    2015.04.28

  6. 愛され続ける名店「hofe(ホフ)」

    2011.12.01

Translate »