「蕎麦 ひとすじ」に行ってみた~夜編~

この記事を書いたひと:めいちゃん
取材・ライティング担当。
2020年3月、北海道フードマイスター試験に合格!
フードマイスターとして北海道の食材の魅力を伝えていきたいと思います。

先日ランチでお邪魔した「蕎麦 ひとすじ」さんですが、今度はディナータイムにお邪魔してきました!

お通しの蕎麦の実。食感が楽しいです。


おつまみの「凍みこんにゃくと和牛のすじこん煮」と、「広島産大カキオイル漬け」と、「西水流さんのそば蜜を使ったキツネゴルゴンゾーラ」。
こんな食感のこんにゃくは初めて!サクサクしているとうか…そして和牛のすじも最高です。
カキはプリプリでお酒との相性が抜群のお味。
キツネゴルゴンゾーラは素晴らしいの一言。油揚げにチーズを入っていて、さらにそば蜜がかかっている。素敵です。


そして天ぷら盛り合わせと、


お蕎麦をいただきます。
今回はとろろをトッピング。大変おいしかったので、次回はとろろ+別のトッピングを加えてみたいです。


いただいた日本酒はこちら。
どちらも味わい深く、じっくり堪能させていただきました。

現在は朝・昼・夜営業していらっしゃるとのことなので、朝にお伺いしてコンプリートしたいですね。

ごちそうさまでした!

店名 蕎麦 ひとすじ
住所 札幌市中央区南1条西4丁目8 NKC1-4ビル 1F
電話番号 011-252-7877
営業時間 7:00〜9:30/11:00~22:00
定休日 火曜

 

関連記事

  1. 「日本酒ゴーアラウンド2019 in札幌」に行ってみた。

  2. 江別蔦屋書店のイベント「Ebetsu Beer Hall」へ行ってみた。

  3. 札幌の秋の一大イベント「2024さっぽろオータムフェスト」に行ってみた。

  4. フィレンツェで腕を磨いたシェフが手がけるイタリアン「DUEGATTI(ドゥエガッティ)」

  5. 串とワインを楽しめる「YAKITORI&WINE BARSAMICO(バルサミコ)」に行ってみた。

  6. 焼き鳥・おでんの名店「炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸」に行ってみた。

  7. 希少なひこま豚料理をつまみにお酒を楽しめる店「ひこま豚とまごころ料理 澤」

  8. ススキノの人気店「ALTO(アルト)」のイベントに参加してみた。

  9. 移転OPENした「小皿中華のワインバル 悠龍(ユーロン)」に行ってみた。

  1. 札幌駅エリアの人気店「酒菜日和 ナマラヨシ」に行ってみた。

    2025.06.20

  2. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  3. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  4. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  5. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  6. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  7. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  8. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  9. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  10. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

  3. 日本初の「文壇ビストロ」「ELSKA(エルスカ)」

    2016.06.14

  4. 素材の味を最大限に引き出した料理が堪能できる ビストロ 「ラ・プ…

    2016.06.14

Translate »