2022年9月1日に移転オープンした人気フレンチ「tire bouchon(ティルブション)」に行ってみた。

この記事を書いたひと:めいちゃん
取材・ライティング担当。
2020年3月、北海道フードマイスター試験に合格!
フードマイスターとして北海道の食材の魅力を伝えていきたいと思います。

2022年9月1日に移転オープンした「tire bouchon(ティルブション)」さん。

移転してからしばらくは常に予約でいっぱいという盛況ぶりでしたが、バータイムなら空いているときもあるという話を聞き、行ってきました!


移転前は階段を上がった2階にありましたが、移転後は13階に。


入口がこちら。かなりオシャレ!


お祝いのお花がたくさんありました。


運良く席が空いていましたのでご案内いただきまして、


シャンパンと、


「チョコレートとオレンジピール(※画像は3人分)」をいただきました。

オシャレすぎますね。
チョコがとても美味しかったです。家に常備したい。

またバー利用するのもいいですが、コースもぜひいただいてみたいです。

ごちそうさまでした!

店名 tire bouchon(ティルブション)
住所 札幌市中央区南4条西5丁目8番地 F-45ビル 13F
電話番号 011-215-0886
営業時間 18:00~0:00
定休日 日曜(日曜祝日の場合 月曜休み)
平均予算 8,000円~

関連記事

  1. 本場のパブの雰囲気の中北海道のクラフトビールを堪能できるお店「CRAFT PUB BRIAN BREW 狸COMICHI店(クラフトパブ ブライアンブルー)」

  2. 全国各地の漬物と酒が堪能できる人気店 「風味や KADO」

  3. 2022年1月OPEN!「立喰酒場Choi まるやま店」に行ってみた。

  4. 北海道産牛たん+和食の人気店「牛たん・旬菜 鈴の屋」

  5. 「ノンスタイル」な料理を提供する洋食屋 「non-style TAMIS (タミ)」

  6. 質の良い料理とサービスが堪能できる人気店 「北の旬楽 いとや(入人家)」に行ってみた。

  7. 昭和の雰囲気が心地良い人気店「鈴木徳太郎商店」

  8. TAKETO STAYの「泊飲み」プランを使い倒してみた。

  9. ススキノでいただく、魚介中心イタリアン 「osteria Bava(オステリア バーヴァ)」

  1. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  2. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  3. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  4. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  5. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  6. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  7. 細部に職人の業が光るおでんを味わえる店「四季の味 文次郎」

    2024.10.16

  8. 札幌の秋の一大イベント「2024さっぽろオータムフェスト」に行って…

    2024.10.04

  9. リニューアルオープンした「さくら寿司 たけ」に行ってみた。

    2024.09.19

  10. 札幌プリンスホテルの夏イベント「Hawaiian Dinner Buffet&HULA PA…

    2024.08.22

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

  3. 日本初の「文壇ビストロ」「ELSKA(エルスカ)」

    2016.06.14

  4. 素材の味を最大限に引き出した料理が堪能できる ビストロ 「ラ・プ…

    2016.06.14

  5. 和テイストが加わった新感覚フレンチを味わえる店 「Bistro酒場 REP…

    2015.04.28

  6. 愛され続ける名店「hofe(ホフ)」

    2011.12.01

Translate »