全国各地の日本酒が楽しめる「味和久(みわく)」に行ってみた。

この記事を書いたひと:めいちゃん
取材・ライティング担当。
2020年3月、北海道フードマイスター試験に合格!
フードマイスターとして北海道の食材の魅力を伝えていきたいと思います。

先日、「味和久(みわく)」さんに行ってきました!

塩麹を使ったメニューや新鮮な旬のお刺身の盛り合わせなどをいつもいただいているのですが、
今回はそういったもの以外の料理も頼んでみました。


なめろう、ザンギ、銀だらの西京焼き。
どれもとても美味しかったです!
とくになめろうが最高で、お酒がすすみました。常に家の冷蔵庫にあってほしい。

お酒もいただきました。


ごちそうさまでした!

今はサク飲みしかできませんが、早く長居して色々飲んだり食べたりできるようになりたいものですね。

店名 味和久(みわく)
住所 札幌市中央区南3条西3丁目 都ビル 4F
電話番号 011-251-0380
営業時間 16:30~23:00(フードL.O.22:00/ドリンクL.O.22:30)
定休日 不定休(月2~4日程度)

※状況により、営業時間が変更になっている場合があります。

関連記事

  1. 本格窯焼きピザとワインが堪能できる店「WINE&PIZZA HACHI」

  2. 大人の雰囲気が漂う店内でいただく、本格江戸前寿司「すし六法」のテイクアウトを食べてみた

  3. こだわりの串と一品料理が人気の「鳥秀(トリヒデ)」に行ってみた。

  4. 2022年8月30日OPENの「狸COMICHI(タヌキコミチ)」に行ってみた。

  5. 皮からすべて手作りの餃子が人気!異国情緒あふれる大衆酒場「なかよし餃子 エリザベス」

  6. 「ビストロ・サンミ (BISTRO SANMI)」に行ってみた。

  7. オリジナルのクラフトビールが人気の「月と太陽BREWING miredo店」に行ってみた。

  8. 「日本酒バル しずく(sizucu)」に行ってみた。

  9. 焼肉×イタリアンの人気店「おまる商店」

  1. 札幌駅エリアの人気店「酒菜日和 ナマラヨシ」に行ってみた。

    2025.06.20

  2. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  3. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  4. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  5. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  6. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  7. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  8. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  9. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  10. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

Translate »