大満足の絶品コースがいただける「棗(なつめ)本店」に行ってみた。


茄子と

蟹。ジュレになっているタレがよく合います。


まずはお刺身から。
獲れたての天草産のシマアジ。シメたてとのこと。

小樽のシャコ。

留萌の数の子。

襟裳のつぶ貝。

たまご。甘めの味わい。

しめ鯖をサバガリでいただきます。

富良野の初物とうもろこし。


すっぽんの土瓶蒸し(ハモとまいたけ入り)

おつまみとしてツブのヒモをいただきます。醤油焼き。

そら豆とアスパラガス。


イカゲソ焼き。

シシャモ、銀鱈の西京焼き、ゴマチーズ、くるみ。

寿司は活締めのヒラメから。

黒川のほたて。


九州の真アジ。


トロ…だったはず(メモを忘れておりました)

利尻のバフンウニ。


いくら。


最後にとろたく。

最初から最後まで隙のない、すべてが最高に美味しいコースでした!

ごちそうさまでした。

店名 棗(なつめ) 本店
住所 札幌市中央区南4条西5丁目10 第4藤井ビル 7F
電話番号 011-231-0725
営業時間 17:00~0:30(L.O.23:30)
定休日 年中無休(正月除く)
平均予算 10,000~15,000円

 

関連記事

  1. 創作・和ダイニング はる閉店

  2. オリジナルのクラフトビールが人気の「月と太陽BREWING miredo店」に行ってみた。

  3. 他にはない料理を味わえる人気店「大衆天ぷらtoかすそば 風土. はなれ」

  4. 和ごころ 桜彩

  5. タカタカ閉店

  6. ススキノでじっくり日本酒と料理を味わえる「六然」に行ってみた。

  7. 人気のビストロ「Bistro酒場 REPOS(ルポ)」に行ってみた。

  8. 創業昭和12年の「奴寿司」にランチを食べに行ってみた。

  9. 「日本酒ゴーアラウンド2019 in札幌」に行ってみた。

  1. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  2. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  3. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  4. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  5. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  6. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  7. 細部に職人の業が光るおでんを味わえる店「四季の味 文次郎」

    2024.10.16

  8. 札幌の秋の一大イベント「2024さっぽろオータムフェスト」に行って…

    2024.10.04

  9. リニューアルオープンした「さくら寿司 たけ」に行ってみた。

    2024.09.19

  10. 札幌プリンスホテルの夏イベント「Hawaiian Dinner Buffet&HULA PA…

    2024.08.22

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

  3. 日本初の「文壇ビストロ」「ELSKA(エルスカ)」

    2016.06.14

  4. 素材の味を最大限に引き出した料理が堪能できる ビストロ 「ラ・プ…

    2016.06.14

  5. 和テイストが加わった新感覚フレンチを味わえる店 「Bistro酒場 REP…

    2015.04.28

  6. 愛され続ける名店「hofe(ホフ)」

    2011.12.01

Translate »