2023年5月にOPENした「料理屋RHINO」に行ってみた。

この記事を書いたひと:めいちゃん
取材・ライティング担当。
2020年3月、北海道フードマイスター試験に合格!
フードマイスターとして北海道の食材の魅力を伝えていきたいと思います。

先日、5月にOPENしたばかりの「料理屋RHINO」さんに行ってきました!

場所はつい先日まで悠龍さん、かつてはREPOSさん、そのまたかつてはALTOさんがいた場所です。

RHINOさんはスペイン料理のお店とのこと。


まずお通し。
まさかお肉が出てくるとは!
ガッツリ系かと思いきやあっさりもしていて、絶妙にビールと合う一品でした。

あれば頼んでしまいがちのフライドポテト。熱々!


ご実家でとれたプルーンとクリームチーズのバランスが完璧!
はちみつと生ハムという甘さとしょっぱさの塩梅も素敵でした。
白ワインが進みます。


魚料理。お魚の皮のカリカリと身のふわふわ加減も最高ですが、驚いたのが添えられている紫アスパラ。
朝とれたてだからと頭の部分は生、下の部分は炭火で焼いているとのこと。
ひとつの食材で違う味わいが楽しめるのが嬉しいですね。

食事系など、他にも色々気になるメニューがありましたがそれはまた次回ということで…

ごちそうさまでした!

店名 料理屋RHINO
住所 札幌市中央区南4条西3丁目3-1 第2Gビル(旧第2グリーンビル)6F
電話番号 011-211-8824
営業時間 17:00~24:00
定休日 不定休
平均予算 確認出来次第記載します

関連記事

  1. 旬を味わえる和食と豊富な日本酒を堪能するできるお店「日本酒バル しずく 本店」

  2. 塩檸檬ビール

    SAPPORO CRAFT BEER FOREST 2023に行ってきた

  3. 南イタリア料理を堪能できる人気店「RICCI cucina ITALIANA」さんのテイクアウトランチを食べてみた

  4. 2022年9月1日に移転オープンした人気フレンチ「tire bouchon(ティルブション)」に行ってみた。

  5. こだわりの串と一品料理が人気の「鳥秀(トリヒデ)」に行ってみた。

  6. 絶品イタリアンとワインが楽しめる人気店「ALTO」のテイクアウトを食べてみた

  7. 料理の細部にこだわりと素晴らしい技術が感じられる「割烹 きすを」に行ってみた。

  8. クラフトビール通が集う人気店「Beer Bar NORTH ISLAND(ノースアイランド)」

  9. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつくるお好み焼きを食べてみた。

  1. 札幌駅エリアの人気店「酒菜日和 ナマラヨシ」に行ってみた。

    2025.06.20

  2. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  3. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  4. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  5. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  6. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  7. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  8. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  9. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  10. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

  3. 日本初の「文壇ビストロ」「ELSKA(エルスカ)」

    2016.06.14

  4. 素材の味を最大限に引き出した料理が堪能できる ビストロ 「ラ・プ…

    2016.06.14

Translate »