何度も食べたくなる絶品料理と心地の良いサービスが人気のお店「カネマス弥平とうふ店」

素材の味を生かした料理が堪能できる人気店

2017年オープンの「カネマス弥平とうふ店」は、様々な豆腐料理が味わえる人気店だ。
料理のコンセプトである「豆腐」は木綿・絹、ざる豆腐、湯葉など種類によって違う豆腐店から仕入れており、その質にはかなりのこだわりを持っている。豆腐は様々な表現ができるという思いのもと、定番の一品から他にはないメニューなど、豊富な豆腐料理を提供している。
おすすめは湯葉を使用した「海老の湯葉チリソース」「湯葉ぎょうざ」といった珍しいものや、タレではなく豆乳スープで食べるしゃぶしゃぶなど。
豆腐料理以外では、お店の美味しいものをピックアップした「前菜4点盛り」や、コース料理の一品目にも提供している「カネマス弥平とうふ店」の“スペシャリテ”だという「とうもろこしのムース」などがおすすめだ。

料理もサービスも手を抜かず、常にアップデートを意識

お酒は厳選の日本酒飲み比べや「みかんカクテル」が人気。デザートの豆乳マスカルポーネにシェリー酒を提案するなど、お客さんがオーダーしたメニューや会話の中からお酒をおすすめすることも多いのだとか。
お客さんにあわせた提案や接客といった「おもてなし」は、「カネマス弥平とうふ店」が大事にしているものだという。居心地よくまた来たいと思ってもらえるよう、提供スピードや気持ちの良い対応を心掛けている。

メニューに関しても、また来てもらえるようにという思いが込められてる。「また食べたい」「今度はアレを食べたい」と思ってもらえるようにとメニュー自体は変えず、味のアップデートを行っている。そのとき一番美味しくできるようにと現状に妥協せず、お客さんに満足してもらえるようにと味の質を上げていくのが「カネマス弥平とうふ店」のこだわりだ。

現状に満足せずさらなる高みを追求し続ける「カネマス弥平とうふ店」で、ぜひその思いがこもった料理とサービスを味わってほしい。


店舗情報


店名 カネマス弥平とうふ店
住所 札幌市中央区南3条西3丁目1 サンスリービル 1F
電話番号 011-211-4433

関連記事

  1. 何度も食べたくなる絶品料理と心地の良いサービスが人気のお店「カネマス弥平とうふ店」に行ってみた。

  2. 旬を味わえる和食と豊富な日本酒を堪能するできるお店「日本酒バル しずく 本店」

  3. こんなご時勢なので「民泊飲み」してみた!

  4. ススキノの人気店「ALTO(アルト)」にお客様と行ってきた

  5. おでんと日本酒のお店「ニホン酒パーラーTKB45」に行ってみた。

  6. 本格窯焼きピザとワインが堪能できる店「WINE&PIZZA HACHI」に行ってみた。

  7. 大人の雰囲気が漂う店内でいただく、本格江戸前寿司「すし六法」

  8. アンドセイスブリュワリー閉店

  9. 2023年5月にOPENした「料理屋RHINO」に行ってみた。

  1. 札幌駅エリアの人気店「酒菜日和 ナマラヨシ」に行ってみた。

    2025.06.20

  2. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  3. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  4. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  5. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  6. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  7. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  8. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  9. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  10. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

Translate »