朝昼夜といつでも蕎麦を味わえる
「蕎麦ひとすじ」の最大の特徴は、朝・昼・夜といつでも蕎麦を味わえるところ。
仕入れた全国各地の蕎麦の実を一度齧ってから打ち方を瞬時に判断するなど、蕎麦に対するこだわりは蔵美庭時代から変わらない。むしろ使用している水が良くなった分、味がグレードアップしている。それでも蔵美庭時代より価格を下げ、500円で食べられる蕎麦もある。
これは黒島さんの「蕎麦の裾野を広げたい」という思いが反映されている。
蕎麦はもっとシンプルでいい!
「蕎麦 ひとすじ」では通常では当たり前についている薬味はすべて追加でオーダーするシステムとなっている。これはよく語られる「蕎麦とはこうあるべき」というような堅苦しさをなくし、もっとシンプルに蕎麦を味わってもらいたいため。
薬味やトッピングを組み合わせ、食べ方に至るまですべて自由にしてもらう。そうすることで好きな蕎麦を見つけてもらい、より蕎麦を身近なものにしてもらいたい、という思いのもと、日々蕎麦を打ち続けている。
豊富な日本酒とおつまみも
お酒やおつまみも朝から提供しているので、時間に関係なく飲み屋としても食事処としても楽しめるのも「蕎麦 ひとすじ」のもうひとつの顔だ。
日本酒は豊富な銘柄が全て一律の値段で提供しており、色々な味を飲み比べできる。
おつまみは蔵美庭時代の人気メニュー「きつねのゴルゴンゾーラ」のほか、旬の食材を使用したお酒に合う料理がいただける。
蕎麦の魅力を堪能しよう
店舗情報
店名 | 蕎麦 ひとすじ |
---|---|
住所 | 札幌市中央区南1条西4丁目8 NKC1-4ビル 1F |
電話番号 | 011-252-7877 |