豊水すすきのにある絶品の料理とお寿司を味わえるお店「すし たけ田」に行ってみた。

この記事を書いたひと:めいちゃん
取材・ライティング担当。
2020年3月、北海道フードマイスター試験に合格!
フードマイスターとして北海道の食材の魅力を伝えていきたいと思います。

先日、豊水すすきのエリアの「すし たけ田」さんに行ってきました!


まずはお刺身。
美味しいものばかり!


焼き魚。
脂がのっていてとろけるような舌触りながらしつこくない味わいで美味しすぎました。
お酒のアテとしてちょっとずついただきました。


たちの握りは直接手渡しでいただきました。
熟成をしはじめたばかりとのことで、こってりとした濃厚な味わいというよりは少しさっぱりしていて爽やか!
これはこれで美味しくて最高でした。


汁物。
長薯がとろとろふわふわで優しい味!冬にピッタリの一品でした。


握り。
どれも素晴らしかったですが、いくらの味付けがかなりしっかりしていて、初めてレベルの濃さだったのが印象的でした。
お寿司として食べるのも良かったですが、おつまみとしても良さそうだなと思いました。

ごちそうさまでした!

店名 すし たけ田
住所 札幌市中央区南6条西3丁目 第2桂和ビル 3F
電話番号 011-252-7078
営業時間 18:00~翌0:00
定休日 日曜 (日曜が祝日の場合は営業、翌月曜定休)
平均予算 8,000~10,000円

関連記事

  1. 創業三十九年の隠れ家。札幌老舗ワインダイニング 「モンティパイソン」

  2. 地下鉄直結の通いやすい立ち飲み屋「ちょっとばぁ」に行ってみた。

  3. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

  4. レトロで落ち着く店内で、”立ち呑み”を楽しもう「やきとん立ち呑み屋すわ(SuwA!!)」

  5. 本格フレンチを堪能できるお店「ELSKA(エルスカ)」に行ってみた。

  6. 大好きな!毎朝挽肉と羽釜ごはん ハンバーグぼうずに行ってきた

  7. 「ワイン酒場アルト」に行ってみた。

  8. 減農薬米のシャリと新鮮なネタのお寿司がいただける「匠鮨」に行ってみた。

  9. 2023年5月にOPENした「料理屋RHINO」に行ってみた。

  1. 札幌駅エリアの人気店「酒菜日和 ナマラヨシ」に行ってみた。

    2025.06.20

  2. 「炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI(コノヨシ)」で肉料理を楽しんできた。

    2025.05.28

  3. 「お好み焼・鉄板焼 ひげぼうず」で広島で修業を積んだ店主がつく…

    2025.05.21

  4. 創成側イーストエリアの人気店「ASSE(アッセ)」のイベントに参加…

    2025.02.28

  5. 冬の鰻を堪能しに「うなぎのかど屋」に行ってみた。

    2025.02.07

  6. 人気イタリアン「BRACERIA BAR BRIO」行ってみた。

    2025.01.28

  7. 美しい器と彩り豊かな「日本料理 潤花(るか)」の絶品和食を堪能し…

    2025.01.22

  8. 和と洋の味が楽しめるジャンルレスなお店「おでんとフレンチ あて」

    2024.11.22

  9. 移転した「おでんと焼鶏の店」に行ってみた。

    2024.11.15

  10. 炭火鳥焼 蔵鵡(きすむ)本邸

    2024.10.30

  1. ランチもディナーも絶品!「旅のとちゅうで空を見あげたらあたたか…

    2024.06.13

  2. 1989年のオープン以来、愛され続けている人気店「ビストロ・ルプラ…

    2024.05.21

  3. 日本初の「文壇ビストロ」「ELSKA(エルスカ)」

    2016.06.14

  4. 素材の味を最大限に引き出した料理が堪能できる ビストロ 「ラ・プ…

    2016.06.14

Translate »